目次
ニューカレドニアからオーストラリアへ!英語力を磨く挑戦
こんにちは!今回の記事では、RYO英会話ジムの無料コンサルテーションを受けたHosoiさんの体験談をご紹介します。Hosoiさんは、英語学習を始めようか迷っている方や体験レッスンを検討中の方にとって、とても参考になるお話です。
RYO英会話ジムを知ったきっかけ
このHosoiさんがRYO英会話ジムを知ったのは、「英語学習」に関する検索がきっかけでした。「効率よく英語を学べる方法を探していた」とのことで、偶然見つけた当ジムに興味を持ってくださいました。
現状の英語レベル
- 過去に大学や就職前に少し勉強した経験はあるものの、現在はほとんど学習をしていないとのこと。
- 英会話スクールにも通ったことがなく、話す機会はほぼゼロ。
現在の状況と英語学習の必要性
このHosoiさんは現在ニューカレドニアにお住まいですが、来月からオーストラリアのブリスベンに移住予定とのこと!滞在は長期を予定しており、現地での生活を支えるための英語力が必要です。
特に、
- 子どもの学校とのコミュニケーション
- 日常生活での会話
- 母親業をこなすための英語力
が求められています。
しかし、現在の課題として、
- 発音に自信がない
- 会話中に聞き取れないことが多い
- フレーズや語彙が不足していると感じている
といった悩みを抱えていらっしゃいます。
今後の目標
Hosoiさんは、今後の生活に必要な英語力を身につけたいと考えています。特に目標として、
- 子どもの学校でスムーズに対応できる英語力
- さらなる成長のために、英語の資格にも挑戦してみたい
という具体的なゴールを持っています。
RYO英会話ジムのサポートで期待すること
このHosoiさんは、単なる英会話練習ではなく、実際の生活で使える英語力を身につけたいというニーズをお持ちです。例えば、学校とのやりとりや日常的な会話で必要な英語表現を、発音矯正も含めて習得したいと考えています。
RYO英会話ジムでは、こういった個々のニーズに合わせたカリキュラムを提供し、日常生活に役立つ英語力を短期間で効率よく習得していただけます。
原文と添削部分
What are some tips for managing screen time for children?
原文
We decide on the time about only 20 minutes per day and only Japanese language. If they study English, they can choose the TV program which they like.
I personally think watching TV is not too bad. I think, it is okay to watch TV if they can control this.
添削文
I think one effective tip for managing screen time for children is to set clear and specific limits. For example, you could establish a daily time limit. In our case, I give my kids 20 minutes for screen usage a day, focusing only on educational content in the Japanese language. If they are studying English, I allow them to choose a TV program they enjoy as a reward. This approach helps strike a balance between utilising technology for educational purposes while also ensuring appropriate boundaries are in place.
変更された部分
- “decide on the time” → “set clear and specific limits”
- より明確で具体的な表現に変更。
- “about only 20 minutes per day” → “establish a daily time limit”
- 曖昧な表現を避け、明確に時間制限を設けることを強調。
- “20 minutes per day” → “give my kids 20 minutes for screen usage a day”
- 「子どもたちに与える」という明示的な表現に変更。
- “Japanese language” → “educational content in the Japanese language”
- 日本語での「教育的なコンテンツ」という具体性を追加。
- “study English” → “are studying English”
- 時制を統一し、自然な形に修正。
- “which they like” → “they enjoy as a reward”
- より自然で目的に沿った表現(ご褒美として楽しむ)に変更。
- “watching TV is not too bad” → “strike a balance between utilising technology for educational purposes while also ensuring appropriate boundaries are in place”
- 単純な主観的意見を、教育目的とルール設定のバランスを強調する洗練された表現に変更。
- “control this” → “manage their screen time effectively”
- 意味がより具体的で適切な表現に修正。
評価と理由
1. 積極性: 7/10
評価理由
Hosoi様は十分な量の発話をしており、伝えたい内容を明確にしようとしています。また、途中で諦めることなく答えを完成させており、積極性は見られます。しかし、一部の文章で詳細が欠けており、もう少し自信を持って具体例を補足できると、より高評価になります。
具体例
- “We decide on the time about only 20 minutes per day and only Japanese language.” のように具体的な事例を話している点は積極的です。
- ただし、「why」や「how」についてもう少し補足するとさらに効果的になります。
2. ボキャブラリー: 6/10
評価理由
簡単な単語を正しく使用していますが、一部の単語やフレーズの選択が不自然です(例: “about only 20 minutes per day” など)。また、よく使われるイディオムや表現を取り入れると、より自然な印象を与えることができます。
具体例
- 改善例: “We set a limit of 20 minutes per day for screen time.” (より自然な表現)
- “If they study English, they can choose the TV program which they like.” → “If they are studying English, they can pick their favorite TV program as a reward.”
3. 流暢さ: 5/10
評価理由
発話はフルセンテンスで行われていますが、文がやや途切れがちで、繋がりがスムーズではありません。fillerフレーズ(例: “I think, it is okay to…”) の多用も見られ、よりスムーズな流れを目指す必要があります。
具体例
- “I think, it is okay to watch TV if they can control this.” の繰り返しは減らしたほうが良いです。
- 改善例: “I believe it’s fine to watch TV as long as they can manage their screen time effectively.”
4. グラマー: 5/10
評価理由
主語と動詞の選択や文法的な正確性に改善の余地があります。特に冠詞、時制、一貫性のある構文に課題が見られます。また、接続詞や副詞の適切な使用が不足しており、全体的に文が短く途切れた印象があります。
具体例
- “We decide on the time about only 20 minutes per day.” → “We have decided to limit screen time to just 20 minutes a day.”
- “If they study English, they can choose the TV program which they like.” → “If they are studying English, they can select a TV program they like.”
5. リスニング: 8/10
評価理由
お題の趣旨(子供のスクリーンタイム管理)を正しく理解しており、答えもそれに沿っています。長い文章に対する理解力もある程度備わっているようですが、回答に詳細を含めることで、理解度の深さをより示すことができます。
具体例
- 回答全体から、質問の意図(スクリーンタイムの具体的な管理方法)を理解していることが伺えます。
- ただし、「why watching TV is acceptable under certain conditions」について少し補足すると、より深い理解を示せます。
総合評価
- 積極性: 7/10
- ボキャブラリー: 6/10
- 流暢さ: 5/10
- グラマー: 5/10
- リスニング: 8/10
Hosoi様は、質問に対して積極的に答えようとしており、全体の理解力も問題ありません。しかし、ボキャブラリーや文法の精度を向上させることで、より洗練された回答ができるようになるでしょう。また、流暢さを高めるために、接続詞やより自然な言い回しを学び、スムーズな発話を心がけると良いです。
講師Kishaからのフィードバック(和訳)
Hosoiさんを教えることができてとても嬉しく思います。彼女はとても協力的で、親切で、感謝の気持ちを持った方です。軽い雑談の中では、良いやり取りができていました。とてもフレンドリーで親しみやすい印象を受けました。
レッスン中、質問の内容は全体的に理解できていましたが、技術的な部分ではもう少し注意が必要だと感じました。それでも、彼女はできる限りすべての質問に答えようと頑張っていました。しかし、彼女の文には、主旨をサポートするための明確さや一貫性が欠けている部分がありました。また、次のポイントやトピックに移る前につなぎの表現を使うことができていませんでした。
以下は、彼女が改善する必要がある点です:
- 語彙力
- 単語選び
- トランジション(つなぎの表現)
- 主語と動詞の一致
- 文構造
直近の課題と改善策
Hosoi様の発言内容を評価した結果、以下の課題が浮き彫りになりました:
課題
- ボキャブラリーの不足
使用する単語やフレーズが限られており、表現が単調になりがちです。より多くの表現を身につけることで、自然で豊かなコミュニケーションが可能になります。 - 文法的な正確さの向上
主語と動詞の一致や冠詞の使用など、基本的な文法の精度を上げる必要があります。また、接続詞や副詞を活用して文章をスムーズにつなげる練習が必要です。 - 流暢さとスムーズな発話
発言が途中で途切れたり、fillerフレーズ(例: “I think” の繰り返し)が多い点が見られました。スムーズな発話を目指すには、簡単な構文で確実に話し切る練習が効果的です。 - つなぎの表現(トランジション)の不足
トピックやポイントを移る際に適切なトランジションが不足しており、話の一貫性に欠ける部分があります。
改善策
- ボキャブラリーを増やすための学習
- 毎日5つの新しい単語やフレーズを学び、実際の会話や文章で使ってみましょう。
- 特に「子どもの教育」「日常生活」に関連する単語を優先して覚えると、実生活で役立ちます。
- 文法の基礎を固める練習
- 短い文を作る練習から始め、徐々に接続詞や副詞を使って文章をつなげる練習をしましょう。
- おすすめは、簡単な文法書を使った学習やオンライン文法クイズです。
- 流暢さを向上させるシャドーイング
- ネイティブの音声を聞いて、声に出して真似をするシャドーイングを取り入れてみてください。短い会話や文章を何度も繰り返すことで、発話がスムーズになります。
- 時間がない場合は、1日5分でも続けることが大切です。
- トランジションの学習と活用
- “First,” “Next,” “On the other hand,” “As a result” などの簡単なトランジションフレーズを覚え、練習して使えるようにしましょう。
- 実際の会話で、これらを意識的に使うことで、話が流れやすくなります。
まとめ
Hosoi様の英語力には、すでに積極性とリスニング力という強みがあります。課題として挙げた4つのポイントに少しずつ取り組むことで、短期間でさらなるレベルアップが期待できます。今後も具体的な目標を持ちながら、一緒にステップアップしていきましょう!
最後に
英語学習は、誰でも最初は自信が持てなかったり、課題に直面するものです。しかし、少しずつ改善策を取り入れ、継続することで必ず成長を実感できる日がやってきます。Hosoi様のように目標を明確にし、一歩ずつ進んでいく姿勢は素晴らしいと思います。
もしこの記事を読んで、「私も体験レッスンを受けてみたい」「自分の課題を見つけて改善したい」と感じた方は、ぜひRYO英会話ジムの無料コンサルテーションにお越しください。あなたに合った学習プランで、英語力アップをサポートいたします!
英語を学ぶ楽しさと成果を一緒に感じていきましょう!
RYO英会話ジムで、みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。