こんにちは、RYO英会話ジムのリョウです。今日は「That’s funny」という表現が持つ2つの異なる意味と、それをどのような場面で使うことができるのかについてお話しします。「That’s funny」は「面白い」という意味だけでなく、他のシチュエーションでも活用可能です。この記事を通じて、あなたの英語力が今日よりも少し向上することを願っています。それでは、始めましょう。
目次
「That’s funny」の2つの意味と使い方
面白い、ユーモラスな状況に対して
使い方: この意味での「That’s funny」は、何かが文字通り面白いまたは笑える状況に遭遇したときに使用します。ジョークや面白い出来事に対しての反応として用いられます。
例: 友人が面白い話をしたとき、「That’s funny!」と笑いながら応じることができます。
奇妙、意外、予期せぬ状況に対して
使い方: 「That’s funny」は、何かが予期せぬ方法で起こったり、何か奇妙または意外なことを指摘する場合にも使われます。この場合、ユーモラスな意味合いはありませんが、驚きや困惑を表現する際に役立ちます。
例: 何かが予想と違ったとき、「That’s funny, I was sure I left my keys here.」のように使用できます。
例文
友人がスベらない話をしていて….
それ可笑しいね。
まず、「funny」と聞くと、笑ってしまうようなことで「こっけい」や「おかしい」という意味が思い浮かぶかと思います。この言葉は、映画や物語、人の冗談などに使われますね。そして、多くの人が「funny = おかしい」という意味で理解していると思いますが、日本人の方の中にはあまり知られていないもう一つの意味があります。この意味は、何かが少し変だったり、予期せぬ感じがしたりするときに使われることがあります。つまり、「不思議な」「奇妙な」というニュアンスで使用されることもあるのです。以下に例文を挙げてみましょう。
年賀状を送った友人に届いたか聞くと…
いや、まだ。
携帯電話をテーブルに置いていたはずがなくて…
いかがでしたでしょうか。もう一つの意味として、「おかしい」は「普通ではない」という意味も持ちます。共通する点は、どちらの意味も「普通ではない」ところにあります。何かが「おかしい」と感じられるのは、それが普通ではないからであり、それが面白くて笑ってしまう原因となるわけです。同時に、奇妙な出来事を指す場合にも使われます。これは英語で “That’s strange.” と表現されることがあります。
余談ですが、「興味深い」という意味の「おもしろい」は英語で “interesting” と表され、「楽しい」という意味の「おもしろい」は “fun” と表されます。“Funny” は「笑える」「ユーモラスな」という意味で使われることが多いため、これらの言葉を混同して使う学習者もいますが、適切に使い分けることが重要です。
このように、「おもしろい」や「おかしい」といった言葉は、英語において複数の意味を持つことがあり、文脈に応じて最適な単語を選ぶ必要があります。英語学習においては、これらのニュアンスの違いを理解し、適切に表現できるようになることが大切です。
実践問題
あなたは友人と話をしていて、彼らが最近経験したユーモラスな出来事を聞きました。その話を面白く感じた時に使える英語表現を選んでください。
A) That’s interesting.
B) That’s funny.
C) That’s sad.
D) That’s annoying.
正解は B) That’s funny.
解説
- A) That’s interesting. – 「それは興味深い」という表現は、話が面白いというよりは、興味を引くものであることを示します。
- B) That’s funny. – 「それはおかしい」という表現は、話が笑える、ユーモラスであると感じた時に使います。この文脈で最も適切な選択肢です。
- C) That’s sad. – 「それは悲しい」という表現は、話が悲しい内容であることを示します。
- D) That’s annoying. – 「それはイライラする」という表現は、話が不快感を引き起こす内容であることを示します。
したがって、友人がユーモラスな出来事について話している場合、「That’s funny.」はその話を面白く感じたことを示す最も適切な表現となります。このフレーズを使うことで、話に対する肯定的な反応を示し、会話をより楽しいものにすることができます。
似た表現
1. “That’s hilarious.”
- 例文: “Did you see the latest episode of the comedy show? That’s hilarious!“
- 和訳: 「そのコメディーショーの最新エピソード見た?めちゃくちゃ面白いよ!」
この表現は、「That’s funny.」よりも強い笑いや楽しみを示す時に使われます。何かが非常に面白くて、大笑いした場合に適しています。
2. “That’s amusing.”
- 例文: “He always has such quirky ideas. That’s amusing.”
- 和訳: 「彼はいつも変わったアイデアを持ってるね。それが面白い。」
この表現は、笑いというよりは興味深いか微笑ましいことを示す際に用いられます。何かが心地よい笑みを誘う場合に適しています。
3. “That cracked me up.”
- 例文: “She told me a joke about ghosts. That cracked me up.“
- 和訳: 「彼女が幽霊についての冗談を言ってくれたんだ。本当に笑ったよ。」
この表現は非公式な状況で使われ、何かがとても面白くて、強く笑ったり、大声で笑ったりした時に適しています。”That’s funny.” よりも個人的な反応を強調する表現です。
これらの表現は、さまざまな種類のユーモアに対して使うことができ、文脈や感じた面白さの度合いに応じて選ぶことができます。
funnyに関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が”That’s funny”の2つの意味とその使い方【おもしろいとき以外にも使えます】でした。それではSee you around!
コメントを残す