3ヶ月で目標達成!講師とカウンセラーが全力サポート!

英語フレーズ徹底解説:「I’m not used to…」で慣れないことを表現しよう!

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. アウトプット専門オンラインスクールNo.1
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題を分析して目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。みなさん、こんにちは!今日は、日常英会話でよく耳にするフレーズ「I’m not used to…」について、その意味と使い方をわかりやすく解説します。このフレーズは、慣れない状況や新しい体験に直面した時によく使われます。では、どのように使えば良いのでしょうか?それではまいりましょう。

 

 

使う場面

「I’m not used to…」は、「〜に慣れていない」という意味で、新しい環境や状況、習慣にまだ適応していない時に使います。例えば:

  • I’m not used to the cold weather.(寒い天候に慣れていない)
  • I’m not used to driving on the left.(左側通行の運転に慣れていない)

 

 

無料トライアル実施中

例文

英語を話せるか聞かれて…

リョウ
 I’m not used to talking English.
英語を話すのに慣れてないんや。

 

 

仕事で大きなプロジェクトを任されて…

ロバート
I’m not used to having so much stress.
とても大きなストレスを感じるのに慣れてないんだ。

 

 

飲み会で…

アイヴァン
I’ m not used to drinking so much.
たくさん飲むのに慣れてないの。

 

 

その他例文

  1. I’m not used to speaking English.(英語を話すことに慣れていない)
  2. I’m not used to eating spicy food.(辛い食べ物を食べることに慣れていない)
  3. I’m not used to getting up early.(早起きすることに慣れていない)

意味

“be not used to 〜”は「〜に慣れている」という意味である話題に対してあまり知らなかったり、慣れていなかったり、また快適に感じないことに使う英会話フレーズです。

構造

今回は会話でよく使う否定形を紹介していますが、もちろん肯定文でも使いますよポイントは前置詞to以降に”動詞-ing”がくることです。

よくある間違い

よく使い間違えてしまうのが、to以降に動詞の原形がくる「主語 + used to」で、意味は「以前〜していた」です。”used to”は助動詞”can”や”will”のように使えると考えればその後に動詞の原形がスムーズに口から出てくるかもしれません。

サッカーはするか聞かれて…

リョウ
I used to play soccer.
以前サッカーをよくしてたんや。

 

 

発音に注目

運転がうまいと言われて…

マイク
I’m use(d) to driving.
運転するのに慣れてるんだ。

 

 

例文のように“d”の音は普通に発音すると消えてしまうので、「ユースドトゥー」ではなく「ユーストゥー」となります。

過去形や未来形にもなる

旅仲間に昔の自分について…

マイク
I was not used to traveling.
旅行するのに慣れてなかったんだ。

 

 

新しい仕事を任されて…

スタローン
You will be soon used to it.
すぐに慣れているよ。

 

 

このように時制をかえて使いこなせるとさらによいです。また二つ目の例文のようにto以降が動名詞でなくてもよくて名詞や代名詞がくることも当然あります。

 

 

get used to…

仕事の関係で朝5時に起きることになり…

ナオミ
I can’t get used to getting up so early.
そんなに早く起きるのに慣れることができないよ。

 

 

こちらもよく一緒に紹介されるフレーズでbe動詞の代わりに”get”を使った表現で意味は「〜に慣れる」です。”be used to”が慣れている状態を表すのに対して“get used to”は慣れるという変化を表します

 

 

似た表現

It’s new to me

新しい体験や状況を示す。

例:Living abroad is new to me.(海外生活は私にとって新しい経験です)

I’m unfamiliar with…

何かがよくわからない、または経験が少ない時。

例:I’m unfamiliar with this software.(このソフトウェアに詳しくない)

I’m still getting used to…

まだ慣れていないが、徐々に慣れようとしている状況。例:I’m still getting used to the new schedule.(新しいスケジュールにまだ慣れています)

 

関連する語彙

Adjust

順応する

例:It took me a while to adjust to the new job.(新しい仕事に慣れるのに時間がかかった)

Accustom

慣れさせる

例:He’s trying to accustom himself to the new environment.(彼は新しい環境に慣れようと努めている)

Habituate

慣れる

例:It’s hard to habituate oneself to early mornings.(早朝に慣れるのは難しい)

 

 

押さえておきたいポイント

「I’m not used to…」は、自分がまだ慣れていないことを素直に表現するのに役立ちます。新しい状況や習慣に関する会話で使うと、相手に自分の感情や体験をより深く理解してもらえるでしょう。

 

 

 

 

usedに関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が”I’m not used to 〜.”の意味とその使い方【”get used to”や”used to”との違いもわかる】でした。それではまいりましょう。

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・確実な方法で伸ばすレッスンフロー
・あなたのレベルに合わせた実践コース
・豊富な料金プラン(サブスク、短期など)
・選びに選び抜いた自信の講師陣
・課題を分析!期間内に目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム