毎月わずか5名様のみ — 特別トライアル枠を限定公開中

意見をまとめて話す練習をしてきませんでした。会議でしっかりと意見を言えるようになりたいです!

なぜRYO英会話ジムが選ばれるのか?

毎月わずか5名だけが体験できる、パーソナル伴走型の英語コーチング。 一人ひとりに深く向き合うため、枠数を限定。
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務。2019年にRYO英会話ジムを創業。KLab株式会社で翻訳・通訳を担当後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。その後、株式会社Alueにて三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに短期集中型ビジネス英語研修を提供し、これまで数百名以上の「英語で成果を出せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムについて/
話せる“つもり”で満足しない人へ
・RYO英会話ジムは、英語で結果を出すためのパーソナルコーチングスクール
・AI × 専属コーチが伴走し、確実な成長を実現
・一人ひとりに深く伴走するため、毎月わずか5名のみ無料トライアルを受付中。

こんにちは、RYO英会話ジムです。今日は2022年10月にご入会いただいた生徒さんのご紹介をいたします。今回ご紹介するのは、外資系企業に転職してより英語をブラッシュアップしたいアヤさんです。この記事を読むとどういった経緯で実践トレーニングが必要になったのかよりわかるようになります。それではまいりましょう。

 

 

アヤさんの入会までの経緯

ご利用プラン

英語レベルはTOEICは800点台です。以前週に1回、某英会話スクールでの学習に数年ほど取り組んできました。学習していた内容は、ニュース記事とそれに関する議論で、自分自身の考えを深めるための貴重な機会でもありました。

この学習を通じて、成長を感じることができました。知識を深め、新しい視点を得ることができ、自分自身のスキルアップにつながっていると感じています。

最近、外資系企業へ転職し、新メンバーとして、少なくとも週2回、30分から1時間程度、ミーティングに参加し、議論に十分参加したいと思っています。ただ、コミュニケーションはメールも含めて英語になること、同僚のほとんどが海外にいることは承知しています。

今回アウトプットスクールに興味を持った理由は、これまで、自分の考えをまとめて効果的に表現した経験があまりなく、また、話すスピードが遅いのではという心配もあります。また、英文法の知識はあるのですが、それでも間違ってしまうことがあり、自分には表現力が足りないと感じています。

なので会議でしっかりと意見を言えるようになること、そして長期的には正しい文法で英語をスムーズに話せるようになることです。

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

フィードバック

簡易評価

ステージ4: 間違いはありながらもコミニケーションを行うことができる

参照:レベル表

達成可能レベル

ステージ9: 関係構築を意識して論理的に自己主張をしながらある程度会話全体をリードできる

※6ヶ月短期集中プランに限る

体験レッスン担当講師からのフィードバック

Aya was initially quite reserved during our small talk, however, she was able to relax and express herself more as we got on with the lesson. She had grammatical errors when speaking but she could understand the corrections and even asked for clarifications regarding grammar.

Therefore, although her reading and writing skills seem to be good, she needs more exposure and practice with regards to her speaking skills. It would also be beneficial for her to learn and use formal language as it is useful for her career. In addition, she should enrich her vocabulary. These are the areas for improvement:

  1. pauses
  2. prepositions
  3. transition words
  4. vocabulary
  5. formal language
  6. enunciation
カウンセラーからのアドバイス
語彙に関しては、適切な単語選び及び自然な言い回しを用いることが課題です。文法に関しては、以下2点が課題として上がっています。
  1. 単数・複数、冠詞、前置詞、三単現など細かい文法の精度を高めること
  2. 高度な文法(比較、仮定法過去/過去完了、関係代名詞、使役など)を活用して、表現の幅を広げること

<発言内容をその場で可視化>

I proud of my decision to buy a house three years ago. It’s not a cheap but recently Tokyo’s building prices getting higher than before, so it’s a good time to buy a house. And also it’s my previous- at the time I worked at my previous job it’s a large Japanese company so I can borrow money from bank. So, I’m working at US startup so I guess if I want to borrow money from bank again it’s difficult. And lastly, I love my house. It’s not big but enough for me and I enjoy cooking with my husband. We have a little large kitchen than normal apartment. That’s why I’m proud of my decision to buy a house.

<発言の後に、その場で添削>

I am proud of my decision to buy an apartment/flat three years ago. It’s not cheap, however, recently Tokyo’s real estate prices are getting higher than before. Therefore, it was a good time to buy a property/residence three years ago. At the time, I worked at a large Japanese company, which made it easy for me to make a bank loan. Now, I am working at a US start-up company, so I guess it would be difficult to get a loan from a bank. 


The most important reason for being proud of my decision is that I love my flat. It’s not big but enough for me and I enjoy cooking with my husband. Our kitchen is a little larger than normal apartments. 

 

 

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が2022年9月にご入会いただいた生徒様でした。それではSee you around!

毎月5名限定|無料コーチング体験受付中

無料相談&体験トライアル実施中

「話せる“つもり”で終わらせない。」

本気で“伝わる英語力”を手に入れたいあなたへ。
✔ 会議で思うように発言できない
✔ 勉強しても成果を実感できない
✔ 自信を持って英語で話せるようになりたい

RYO英会話ジムのコーチングが選ばれる理由
✅ 圧倒的なアウトプット量と丁寧な添削
✅ AI × 人のハイブリッド分析で課題を見える化
✅ 専属コーチが日々伴走し、確実な成長をサポート
✅ 復習フォローで「できる」を定着へ導く

一人ひとりに深く伴走するため、今月はわずか5名のみ受付中。
AIでは決して再現できない「人の洞察」と「寄り添い」で、あなたの英語力を根本から変える体験を。

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,159人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。