変わった人が続出!成果を見てみる →

ライティングをすれば確実に思考力がアップする

話せるつもりで満足?本気で話せる力を掴むなら、うちへ

英語指導のプロがあなたの課題を一緒に分析。まずは無料で学習の方向性をチェックしませんか?→ 詳しくはこちら
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
話せる“つもり”でいいなら他へ。話せる力を掴むなら、うちへ。
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

こんにちはRYO英会話ジムです。今日はライティングをすれば確実に思考力がアップするについてお話します。ライティングはアウトプットの一環です。もしスピーキングを伸ばしたい方は是非ライティングにも取り組むことを検討してみてください。それではまいりましょう。

 

 

はじめに

偉大な作家は偉大な思想家である。ピューリッツァー賞を2度受賞したデイヴィッド・マクロウは、「書くことは考えることだ」と述べています。良い文章を書くということは、明確に考えることである。だから難しいんだ “と。書くことで、私たちは考える力を発揮しているのです。

優れた文章を書くには、観察、考察、分析、そして巧みな情報表現が必要であり、さらに編集の過程で情報を選択することも必要です。

クリティカルシンキングとは、”観察、経験、考察、推論、コミュニケーションから得た、またはそれらによって生じた情報を、信念や行動の指針として、積極的かつ巧みに概念化、応用、分析… “する学問分野です。

書くことを改善することで、思考を改善することができるのです。これはとてもシンプルなことですが、誤解されている関係です。

クリティカルシンキングの重要性は明白であるにもかかわらず、今日の労働力にはそれが欠けています。Forbes.comは、雇用主が求める職業能力のトップ10を示す調査結果を発表しました。そのトップは “意思決定と問題解決の能力 “でした。今日の職場で成功するためには、意思決定や問題解決に必要なクリティカルシンキングのスキルを備えていることを証明する必要があります。

 

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

書くことがクリティカルシンキングのスキルを伸ばす

書くことは、思考プロセスを改善し、クリティカルシンキングスキルの開発に貢献します。それは、個人が高次の思考を養うために、考えを明確に述べ、議論を展開する必要があるからです。

複雑な問題に対応する場合、書き手は自分の考えをすべて述べ、その問題をどのように解決するかを説明する機会を得ます。これがクリティカルシンキングの実践です。

 

 

書くことは学習方法を改善する

書くことは、概念的な学習も向上させます。研究により、「書くプロセスの再帰的かつ反射的な性質が生徒の学習に寄与する」ことが示されており、書くことは生徒の思考を助けることになるのです。

特定の分野で書くことは、特定のテーマに関する分析的思考を促進し、クリティカルシンキングと一致します。

 

 

書くことでトピックへの距離が縮まる

さらに、あるテーマについて毎日書くことで、そのテーマをより身近に感じることができます。たとえば、大きくて複雑な問題を扱うとき、あるいは研究テーマについて書くとき、毎日書くことでそのテーマが頭の中に新鮮に残るようになります。

あなたは毎日、画面上で考え出すことで、問題や研究テーマの解決に近づいているのです。書くこと、考えることを上達させるために、以下の3つのコツを実践してください。

 

1 概要を作成する

良い概要は、あなたの思考を構造化し、ブログ記事、エッセイ、研究論文、学位論文など、何を書くにしても、最初から最後までの明確な道筋を示すものです。書くものの全体像やポイントが見えてくるのです。概要を書くことは、アイデアをさらに明確にする必要がある場所、強力な接続や移行を行う必要がある場所を示しています。

 

2 強く始めて、強く終わらせる

コメディアンのルイス・C・Kは、前回のショーの最高のジョークを次のショーの冒頭に置くことで、書くたびに演技を向上させると述べています。そして、残りを書くのです。すべてのジョークがより良いものでなければならない。なぜなら、彼はより強く終わらせる必要があり、彼のショーが毎回良くなることを保証するからです。

この先見の明が、彼を常に向上させる原動力となっているのです。これをあなたの文章に応用してみてください。あなたの日記、ポートフォリオ、または最後の文章を調べて、あなたの最高の段落や文章を見つけます。それを新しい作品の冒頭として使い、残りを書くのです。

 

3 複雑なトピックを探求する

1978年に行われたある研究では、難しい文章を書かされた学生は、そのテーマについて深く真剣に考えるようになることが示されています。これは、書くことと考えることの関連性を証明するものです。

今まで勉強したことも読んだこともないような、難しいテーマを与えて、それについて書いてみてください。そうすれば、自分の思考をこれまでとは違う方向に広げることができるはずです。

実際、RYO英会話スクールのレッスンでも、簡単なテーマから今まで聞かれたことのないようなテーマ、またより思考力が必要なテーマについて話したり、書くトレーニングをします。今まで考えたことのないようなことを話すので文章量が最初は少ないですが、慣れてくると徐々に増えていきます。なぜならこれも思考力を常に刺激しているからです。

今一度、あなたの書く力と批判的思考力のつながりを考え、その両方を向上させるためにどのように取り組めばよいかを考えてみましょう。これらのヒントを参考に、より優れたクリティカル・シンキングとライティングを身につけ、自分の思考プロセスに集中することで、ライティングがどのように改善されるかを確認してください。

 

 

今回話した内容

 

 

 

 

ライティングに関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が、確実に思考力をアップさせるにはライティングスキルが重要でした。それではSee you around!

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

話せる“つもり”でいいなら他へ。話せる力を掴むなら、うちへ。

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,148人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。