3ヶ月で目標達成!講師とカウンセラーが全力サポート!

5分で理解!back to square oneの使い方とビジネスでの活用法

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

1. back to square oneって何?その意味を解説!

ビジネスシーンで時々耳にする「back to square one」という表現ですが、皆さんも一度は聞いたことがあるかもしれません。この表現は、日本語で言う「振り出しに戻る」や「最初からやり直し」という意味です。例えば、ある計画を進めていて途中で問題が発生した場合、すべての準備が無駄になり、ゼロから再スタートしなければならないことがありますよね。このようなときに「back to square one」を使います。

この表現がビジネスでよく使われる理由は、プロジェクトや仕事が必ずしもスムーズに進むわけではないからです。新しいアイデアや計画が途中でうまくいかなくなったり、予想外の問題に直面したりすることは少なくありません。そんな時、「また一からやり直しだ」と気持ちを切り替えるためにも、このフレーズが使われます。

例えば、以下のような状況で活用できます。

  • チームでのミーティングで「結局、また一から考え直さないとね」と伝えたい時。
  • プロジェクトの進捗を上司に報告する際、「また最初から見直しです」と伝える時。

この「back to square one」は、相手に状況を簡潔に伝えることができる便利な表現です。

 

 

無料トライアル実施中

2. 例文で覚える!back to square oneの使い方

実際のビジネス会話で「back to square one」をどう使うか、具体的な例文で確認してみましょう。状況に応じた表現を知っておくことで、より自然に使えるようになりますよ!

例文1:プロジェクトがうまくいかず、もう一度やり直す場合

  • 会話例
    A: “How’s the new marketing plan coming along?”
    B: “Unfortunately, we encountered some issues. We’re back to square one.”日本語訳
    A:「新しいマーケティングプランの進捗はどう?」
    B:「残念ながらいくつか問題があって、また一からやり直しだよ。」

このように、進行中の計画がうまくいかず、また最初からやり直す必要があるときに使います。


例文2:上司への進捗報告での使用

  • 会話例
    A: “Any updates on the client proposal?”
    B: “After the last review, we realized it didn’t meet the requirements, so we’re back to square one.”日本語訳
    A:「クライアント提案の進捗はどう?」
    B:「最終チェックの結果、要件を満たしていないことがわかり、また最初からやり直しになりました。」

この場合、提案内容が要件を満たさず、再スタートせざるを得ない状況を伝えています。


例文3:新しいアプローチが失敗に終わったとき

  • 会話例
    A: “Did the new software solve our problem?”
    B: “Not really. It had too many compatibility issues, so we’re back to square one.”日本語訳
    A:「新しいソフトウェアで問題は解決できた?」
    B:「いや、互換性の問題が多すぎて、また振り出しに戻っちゃったよ。」

この例のように、期待していた解決策が効果を発揮せず、再び最初から見直さなければならない場合にも使えます。


「back to square one」を使うと、状況がゼロに戻ったことを簡潔に伝えられます。ビジネスの進行状況や問題が発生した際に、この表現を知っておくと便利です。

 

 

3. 例文集

ウィル
I gave up studying English for a while, so now I’m back to square one.
しばらく英語学習を諦めていたから、これから振り出しに戻る。

 

「Back to square one」は、「振り出しに戻る」という意味です。計画や努力が失敗し、最初からやり直す必要がある状況に使える英語の表現です。もともとはラジオ番組で、サッカーの実況中継で使われていた言葉だそうです。

例えば、あるプロジェクトが失敗して、前回の進捗状況に戻って再スタートしなければならない場合、その状況を「back to square one」と表現することができます。

また、人生においても、何か新しいことに挑戦し、うまくいかずに最初からやり直す必要がある場合にも使われます。たとえば、英語の勉強を始めたけど、中途半端になってしまって、また最初からやり直す必要がある場合にも使えます。

ただし「Back to square one」は、失敗したことに対して苛立ちや落胆を表現する言葉でもあるため、使う際には注意が必要です。

ビジネスで使える?

「back to square one」は、ビジネスの場でも比較的一般的に使用される表現の1つです。例えば、ビジネスプロジェクトが予期せず失敗した場合や、新しい戦略や計画を立てる必要がある場合に使用されることがあります。ただし、よりフォーマルなビジネス環境では、より専門的な表現を使うことが推奨される場合もあります。

リョウ
We realized that our plan wasn’t going to work, so we had to go back to square one and come up with a new strategy.
私たちは私たちの計画がうまくいかないことに気づき、最初からやり直して新しい戦略を考える必要があった。

back to square oneの代わりに使える例文

  • we need to start over from the beginning.「最初からやり直す必要がある。」
  • We need to go back to the original state.「元の状態に戻らなければならない。」
  • We have to start from scratch again. 「もう一度最初から始めなければならない。」
  • Our previous efforts have gone to waste.「これまでの努力が水の泡になった。」
  • We need to make a fresh start.「再出発しなければならない」

 

 

4. こんなときに使おう!back to square oneが役立つシチュエーション

「back to square one」という表現は、ビジネスで困難な状況や計画の変更が必要なときに、状況をシンプルに伝えるのにとても役立ちます。以下に、実際にどのようなシーンで使えるかをご紹介します。

1. プロジェクトが行き詰まったとき

計画が順調に進んでいたのに、途中で大きな問題が発生し、それを解決するために初めからやり直す必要が出てくることは珍しくありません。たとえば、予算の都合やチームのリソースが足りないなどの理由で「back to square one」となることがあります。

  • シチュエーション例
    チームが新製品の開発を進めていたが、予算がオーバーしてしまい、企画を一から見直すことになったとき。「また振り出しに戻ってしまった」と伝えたいときに「We’re back to square one」が役立ちます。

2. 新しいアプローチやツールが期待通りに機能しなかったとき

ビジネスでは、効率を上げるために新しい方法を試すことも多いですが、思ったような効果が出ないこともあります。この場合、「back to square one」を使って、元の方法に戻る必要があることを説明できます。

  • シチュエーション例
    チームが新しいプロジェクト管理ツールを導入したものの、使い勝手が悪く、かえって効率が下がったと感じたとき。「ツールが役に立たなかったので、また最初から考え直さないと」と伝えるときに便利です。

3. クライアントからの厳しいフィードバックを受けたとき

提案や計画がクライアントの期待にそぐわなかった場合、最初から修正する必要があることもあります。このとき「back to square one」を使うと、気持ちを切り替えてまた頑張るニュアンスを込められます。

  • シチュエーション例
    クライアントから「もっと良い案がほしい」と言われ、提案内容をすべて見直すことになったとき。「お客様のご要望で、また一からやり直しです」と伝えるときにぴったりです。

このように「back to square one」は、ビジネスの場面で進捗が止まったり、新しい方法がうまくいかなかったときに状況をわかりやすく伝える便利な表現です。シンプルな一言で、現状を把握してもらいやすく、相手にも次のアクションを考えてもらうきっかけになります。

 

 

5. 似た表現との違いをチェック!似ているフレーズも覚えよう

「back to square one」には、似たような意味を持つ英語表現がいくつかあります。少しずつニュアンスが異なるため、シチュエーションに応じて使い分けると表現の幅が広がります。ここでは、「back to the drawing board」や「starting over」といった表現について、違いや使い分け方を見てみましょう。

1. back to the drawing board

  • 意味:「設計図に戻る」「計画を一から立て直す」という意味です。新しい計画やアイデアを練り直す必要があるときに使います。
  • ニュアンス:「back to square one」が全てをリセットして再スタートする感じであるのに対し、「back to the drawing board」は計画や戦略自体を見直すことに重点を置いています。つまり、何がうまくいかなかったかを反省し、改善点を探しながらやり直すイメージです。
  • 使い方の例
    • “The marketing campaign didn’t go as planned, so it’s back to the drawing board.”
    • (マーケティングキャンペーンが計画通りに進まなかったので、また計画を立て直さないといけない。)

2. starting over

  • 意味:「また最初からやり直す」というシンプルな意味です。初めからやり直すことに焦点を当てていて、特定の状況やステップを繰り返す場合に使われます。
  • ニュアンス:「starting over」は比較的カジュアルな表現で、ゼロからやり直すときに使われます。具体的な計画を考え直すというより、ただ「もう一度やり直す」と伝える場面で適しています。
  • 使い方の例
    • “We lost all the data, so we have to start over.”
    • (データが全て消えてしまったので、また一からやり直さないといけない。)

3. back to basics

  • 意味:基本に戻る、基本的な部分を再確認するという意味です。何かが複雑化しすぎたり、原点を見失ったと感じたときに使います。
  • ニュアンス「back to basics」は、問題が複雑化したときや、基礎に戻ることで解決を図りたいときに便利な表現です。つまり、ゼロからのやり直しではなく「基本に立ち返る」ことで、初心に戻り、改善点を見出したいときに使います。
  • 使い方の例
    • “Our customer service has become too complicated; let’s go back to basics.”
    • (カスタマーサービスが複雑になりすぎたので、基本に立ち返りましょう。)

「back to square one」には、単に「振り出しに戻る」というニュアンスがありますが、他の表現と使い分けることで、より微妙な意味を伝えることができます。「back to the drawing board」は計画を立て直すとき、「starting over」は単純に最初からやり直すとき、「back to basics」は基本に戻りたいときに使いましょう。それぞれの違いを知っておくと、ビジネス英語の表現力がさらに高まりますよ!

 

 

6. まとめ:back to square oneを活用して、ビジネス英語力をアップ!

今回の記事で学んだ「back to square one」という表現は、ビジネスシーンで使える便利なフレーズです。「振り出しに戻る」「最初からやり直す」といった状況を簡潔に伝えることができ、プロジェクトが一時的にうまく進まなかったり、新たな解決策が必要になったときに役立ちます。

また、似た表現として「back to the drawing board」「starting over」「back to basics」も一緒に覚えることで、場面に応じた適切な表現ができるようになります。これにより、会話やメールでの表現力がさらに豊かになり、英語を使ったコミュニケーション力がアップします。


自然に使えるようになるための練習方法

  1. 実際のビジネスシーンをイメージして練習する
    たとえば、自分が関わっているプロジェクトや進行中のタスクを想定し、何か問題が起きた場合のシチュエーションで「back to square one」を使ってみましょう。こうした具体的な状況を思い描くことで、実際の会話でも自然に出てくるようになります。
  2. 英語のメールやメッセージで積極的に使ってみる
    進捗報告や状況説明のメールで「back to square one」や似た表現を意識的に使ってみましょう。使い慣れることで、表現に自信が持てるようになります。
  3. 他の表現と使い分ける練習をする
    同じような意味を持つ表現でも、シチュエーションによって微妙に使い方が異なります。それぞれのニュアンスを思い出しながら、実際の場面でどれが一番適しているかを考えることで、自然な表現が身につきます。

「back to square one」をマスターすることで、ビジネスでの会話やメールがよりスムーズになります。状況を正確に伝え、プロジェクトや仕事の進捗をわかりやすく共有できるこのフレーズを、ぜひ活用してみてください!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム