3ヶ月で目標達成!講師とカウンセラーが全力サポート!

【ネイティブ流】3分でわかる「Good on ya」の使い方:オーストラリア人みたいに話そう!

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

はじめに:「Good on ya」ってなに?

「Good on ya」は、オーストラリアでよく使われるカジュアルな英語表現です。普通の英語ではあまり見かけないので、最初に聞いたときは「え?どういう意味?」と戸惑うかもしれません。

でも、実はとてもシンプルな意味を持っています。「Good on ya」は、日本語に訳すと「よくやったね!」「すごいじゃん!」という感じの褒め言葉です。誰かが何かを成し遂げたとき、良いことをしたときに、その人をたたえて言うフレーズなんです。

例えば、友達が大変な仕事をやり遂げたときや、家族が新しいことに挑戦して成功したときに、「Good on ya!」と言うと、「よく頑張ったね!」や「その調子だよ!」と、相手を元気づける言葉になります。

このフレーズの面白いところは、英語の「Good on you」が変化して「Good on ya」となっている点です。オーストラリア英語では、「you(ユー)」を「ya(ヤ)」と発音することが多いんです。だから、少しなじみがないかもしれませんが、オーストラリアでは日常的に耳にする表現なんですよ。

次のセクションでは、もう少し詳しく「Good on ya」がどんな場面で使えるのかを見ていきましょう!

 

 

無料トライアル実施中

使い方のポイント

この表現はとてもカジュアルなので、友人や同僚、家族など、親しい間柄の人に使うのが一般的です。親しみを込めて「よく頑張ったね!」と言いたいときにピッタリです。

さらに、「Good on ya」は人が何か良い行いをしたときにも使えます。たとえば、誰かが募金活動に参加したり、困っている人を助けたときなどにも「Good on ya!」と言って、その親切な行動をほめることができます。

例文を見てみましょう

例文 1:
A: I finally passed my driving test!
(ついに運転免許のテストに合格したよ!)
B: Good on ya! I knew you could do it!
(よくやったね!できるって信じてたよ!)

例文 2:
A: I raised $500 for charity.
(チャリティーで500ドル集めたんだ。)
B: Good on ya! That’s amazing.
(すごいね!本当に素晴らしいよ。)

このように、「Good on ya」は相手を元気づけたり、前向きな気持ちにさせる、とても温かいフレーズです。オーストラリアに旅行したときや、オーストラリア出身の人と話すときに使ってみると、喜ばれるかもしれませんよ!

 

 

注意点:使うときのポイント

「Good on ya」は便利な表現ですが、使うときに気をつけるべきポイントがあります。ここでは、そのポイントを詳しく見ていきましょう。

1. 発音に注意!「Good on ya」は「グッド オン ヤ」

「Good on ya」は、もともとは「Good on you」の変形バージョンです。オーストラリア英語では、「you」を「ya(ヤ)」と発音することがよくあります。そのため、この表現も「グッド オン ヤ」のように発音されます。

これを知らずに「Good on you(グッド オン ユー)」と言ってしまうと、ネイティブスピーカーには少し違和感を与えてしまうかもしれません。オーストラリアならではの言い方を取り入れて、「ヤ」の発音に慣れてみてください!

2. カジュアルな表現だから、使う相手に気をつけよう

「Good on ya」はとてもカジュアルで親しみやすい表現です。ですので、友達や家族、同僚など、普段から気軽に話せる相手に使うのが基本です。

一方、職場の上司や目上の人に対してはあまり使わないほうが良いでしょう。「Good on ya」はくだけた感じが強いので、フォーマルな場面や敬意を示したいときには少し不適切です。代わりに「Well done!(よくやりましたね!)」や「Congratulations!(おめでとうございます!)」など、もう少し丁寧な表現を選びましょう。

3. オーストラリア人以外には通じにくいことも…

「Good on ya」は主にオーストラリアやニュージーランドで使われる表現なので、他の英語圏の人には通じないこともあります。アメリカやイギリスの人と話すときには、この表現が少し不思議に思われることも。もし使うなら、「これはオーストラリア英語の表現だよ」と説明すると親切かもしれません。

 

 

まとめ:オーストラリア流のカジュアル英語を楽しもう!

「Good on ya」は、オーストラリアならではのカジュアルでフレンドリーな英語表現です。日本語でいうと「よくやったね!」や「すごいじゃん!」といった褒め言葉ですが、その中には相手を応援したり、ねぎらったりする温かい気持ちがこめられています。

普段の会話に「Good on ya!」を取り入れることで、あなたの英会話スキルがぐっと自然なものにレベルアップしますよ!オーストラリア人と会話する機会があったら、ぜひこのフレーズを使ってみてください。きっと、あなたの親しみやすさが伝わって、会話がもっと楽しくなるはずです。

また、「Good on ya」はカジュアルな表現なので、友達や同僚、家族などの親しい相手に使ってみましょう。ちょっとした「ありがとう」や「よくやったね!」という言葉をかけることで、相手もきっと笑顔になってくれますよ。

オーストラリア流の英語表現を使いこなせば、会話の幅もどんどん広がります!「Good on ya」をマスターして、もっと楽しい英会話ライフを楽しんでくださいね!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

RYO英会話ジム