あなたに合わせたカリキュラム、課題、改善策だからこそ成長できる

混同しがち?「engaged」「engaging」「engage」を使い分ける方法とは

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策、カリキュラムのパーソナライズ
4. あなたに寄り添う定期的なカウンセリング

「engaged」「engaging」「engage」とは?まずは基本をおさえよう

英語を学んでいると、「engaged」「engaging」「engage」といった単語に出会うことがありますよね。これらの単語は一見似ていますが、それぞれ違った意味と使い方があります。まずは、それぞれの単語の基本的な意味を簡単におさえておきましょう。

1. Engaged(エンゲージド)

「engaged」は、主に「婚約している」という意味で使われることが多いですが、実は他にも「忙しい」や「何かに没頭している」という意味でも使われます。たとえば、「I’m engaged in a meeting.(会議中です)」のように、「何かに関わっている」という意味で使うこともあります。

2. Engaging(エンゲージング)

「engaging」は、形容詞として使われ、「魅力的な」や「人を引きつける」といった意味を持ちます。例えば、「She has an engaging smile.(彼女には魅力的な笑顔がある)」のように、人や物が魅力的であることを表現するときに使います。

3. Engage(エンゲージ)

「engage」は動詞で、「関与する」や「引きつける」という意味を持ちます。たとえば、「Let’s engage in this project.(このプロジェクトに参加しましょう)」や「The story engages the audience.(その物語は観客を引きつける)」のように、誰かや何かを活動に巻き込んだり、注意を引いたりする場面で使われます。

これらの単語は、日常会話でもビジネスの場面でもよく使われます。それぞれの意味と使い方を理解して、うまく使い分けられるようにしておきましょう。

 

 

無料トライアル実施中

「engaged」の意味と使い方 – 婚約だけじゃない!

  • 忙しい(Busy)
    • 例文: “I’m engaged right now.”
    • 和訳: 「今、忙しいです」
    • 説明: 「engaged」は「忙しい」という意味で使われることがあります。この場合、「何か他のことに取り組んでいて手が離せない」という状況を表しています。仕事や会議中にこのフレーズを使えば、自然な表現になります。
  • 何かに取り組んでいる、没頭している(Involved, Occupied)
    • 例文: “She is engaged in a new project.”
    • 和訳: 「彼女は新しいプロジェクトに取り組んでいる」
    • 説明: 「engaged」は「何かに関わっている」や「没頭している」という意味でも使われます。このように、「engaged」は「婚約している」だけでなく、「熱心に何かをしている」状況でも使える便利な単語です。
  • 電話が話し中(The line is engaged)
    • 例文: “The line is engaged.”
    • 和訳: 「電話が話し中です」
    • 説明: 電話をかけたときに相手が話し中だと、「The line is engaged」と言います。これは、電話線が使用中であることを表しています。日本語で言う「電話がふさがっている」という表現に近いですね。

 

 

「engaging」とはどんな意味?

「engaging」という言葉は、非常に魅力的で、興味を引きつけるような性質を持つことを表します。人や物事が「engaging」と言われると、それが自然と人々の関心を引き、長く注意を向けさせる力を持っていることを示します。

  1. 「engaging」の基本的な意味
    • 意味: 「engaging」は「人を引きつける」「魅力的な」という意味の形容詞です。何かが「engaging」であると、それが他人の注意を引き、興味を持たせることができることを意味します。
    • 例文: “The speaker gave an engaging presentation.”

      (そのスピーカーは引き込まれるようなプレゼンテーションを行った。)

  2. 人の魅力を表すときに使う「engaging」
    • 意味: 人の性格や態度が「engaging」と表現されると、その人が他人を自然と惹きつける魅力や親しみやすさを持っていることを示します。
    • 例文: “She has an engaging personality.”

      (彼女には人を引きつける性格がある。)

  3. モノや活動に対しても使える「engaging」
    • 意味: 「engaging」は物や活動にも使われ、これが観客や参加者を引き込む力を持っていることを示します。映画や授業、イベントなどが「engaging」であると、それが非常に興味深く、注意を引くものであることを意味します。
    • 例文: “This book is really engaging.”
      (この本は本当に引き込まれる。)
    • 例文: “The workshop was engaging and kept everyone interested.”
      (そのワークショップは魅力的で、みんなの興味を引き続けた。)
  4. 「engaging」を使った表現を日常に取り入れる
    • 使い方: 「engaging」という言葉を使うことで、単なる「楽しい」や「面白い」といった表現よりも、より具体的にその魅力を伝えることができます。会話や文章でこの言葉を取り入れることで、あなたの表現が一層豊かになります。

 

 

「engage」の使い方 – 会話や行動に引き込む力を持つ言葉

「engage」は、会話や行動に人々を引き込む力を持つ動詞です。これを使いこなすことで、より魅力的で効果的なコミュニケーションが可能になります。では、具体的な使い方を見ていきましょう。

  1. 「engage」の基本的な意味
    • 意味: 「engage」は主に「関与する」「参加する」「引き込む」といった意味を持ちます。何かに関わることや、他人の注意や興味を引きつけることを表現する際に使います。
    • 例文: “She engages in many community activities.”

      (彼女は多くの地域活動に関与している。)

  2. 誰かを会話や活動に引き込む
    • 意味: 「engage」は、誰かを会話や活動に積極的に引き込む場面で使われます。相手を引き込んで、話し合いや活動に参加させる際に便利です。
    • 例文: “The teacher engaged the students in the discussion.”

      (先生は生徒たちをディスカッションに参加させた。)

    • 説明: ここでは、先生が生徒たちをディスカッションに積極的に引き込んだことを意味しています。
  3. 注意や興味を引きつける
    • 意味: 「engage」は、相手の注意や興味を引きつける意味でも使われます。物語やプレゼンテーションが人々の興味を引きつける場面で使うと効果的です。
    • 例文: “The story engaged the audience.”

      (その物語は観客を引きつけた。)

    • 説明: この文では、物語が観客の興味をしっかりと引きつけたことを表しています。

このように、「engage」は非常に多用途で、会話や活動に人々を引き込む、または注意を引きつける際に役立つ言葉です。使い方をマスターすると、コミュニケーションがより効果的になります。

 

 

まとめ:今日から使える「engaged」「engaging」「engage」

この記事では、「engaged」「engaging」「engage」という3つの英単語について学びました。それぞれの言葉は、似ているようで異なる意味と使い方を持っています。最後に、もう一度これらの単語を振り返り、日常でどのように使えるかを確認しましょう。

1. 「engaged」 – 婚約だけじゃない!

「engaged」は「婚約している」という意味でよく知られていますが、実はそれ以外にも「忙しい」や「何かに取り組んでいる」という意味でも使われます。たとえば、友達に「I’m engaged right now.(今、忙しいんだ)」と言えば、他のことに集中している状態を伝えることができます。

2. 「engaging」 – 魅力的な人や物に使おう

「engaging」は「魅力的な」「人を引きつける」という意味を持つ形容詞です。人や物の魅力を表現するときにぴったりの言葉で、例えば、「She has an engaging smile.(彼女には人を引きつける笑顔がある)」のように使います。この表現を使うことで、相手の魅力をより具体的に伝えられます。

3. 「engage」 – 人を引き込む力を持つ動詞

「engage」は「関与する」「引き込む」という意味を持つ動詞です。会話や活動に誰かを積極的に参加させたり、注意を引きつける場面で使います。例えば、「Let’s engage in this discussion.(この議論に参加しよう)」と言えば、他の人を話し合いに誘い込むことができます。

日常での使い方を確認しよう

これらの単語は、日常のさまざまな場面で使うことができます。「engaged」で忙しさや集中している状態を、「engaging」で魅力を、「engage」で関与や引き込みを表現してみてください。これらの言葉を使いこなすことで、あなたの英語表現が一段と豊かになるはずです。今日から、積極的にこれらの単語を取り入れてみましょう。

 


 

どんな時でも、あなたが頑張っている姿は素晴らしいです。どんな困難でも乗り越えられる力があなたにはあります。少しずつでも、前に進んでいることを忘れないでください。あなたを信じています!応援していますよ!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

結果にこだわるコーチング
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策、カリキュラムの最適化
・あなたに寄り添う定期的なカウンセリング

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

RYO英会話ジム