変わった人が続出!成果を見てみる →

ある程度コミュニケーションができると感じていますが、自分の言いたいことの3割しか伝えられていないと感じています。

話せるつもりで満足?本気で話せる力を掴むなら、うちへ

英語指導のプロがあなたの課題を一緒に分析。まずは無料で学習の方向性をチェックしませんか?→ 詳しくはこちら
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
話せる“つもり”でいいなら他へ。話せる力を掴むなら、うちへ。
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

こんにちは、RYO英会話ジムです。今日は2023年3月にご入会いただいた生徒さんのご紹介をいたします。今回ご紹介するのは、自分の言いたいことの3割しか伝えられていないと感じるアコさんです。この記事を読むとどういった経緯で実践トレーニングが必要になったのかよりわかるようになります。それではまいりましょう。

 

 

アコさんの入会までの経緯

ご利用プラン

現在の英語レベルはTOEICで865点ですが、5年ぶりに受験した結果です。最近は英語学習がほとんどできておらず、以前はオンラインスクールを利用して25分程度学習していました。留学経験はありませんが、仕事で英語が必要なため、現在は海外に出張中です。

英語の使用状況としては、ある程度コミュニケーションができると感じていますが、自分の言いたいことの3割しか伝えられていないと感じています。人と話すことが苦手であり、週に2回ほど英語の会議があります。

今後の目標は、正しい英語を話すことができるようになりたいということや、会話の生産性を上げ、トラブルなどの対応をスムーズに行えるようにしたいと考えています。

 

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

体験後のフィードバック

簡易評価

ステージ4: 間違いはありながらもコミュニケーションを行うことができる

参照:レベル表

アキコさんの達成可能レベル

ステージ5 ほとんど問題なく自然なコミュニケーションを行うことができる

体験レッスン担当講師からのフィードバック

During our lesson, she was able to comprehend the questions and she was able to respond quickly.  Her sentences were okay but she tended to repeat her sentences so I advised her to be careful when answering the second question and she was able to do that.  Hence, I think she’s easy to train as she has a lot of knowledge in grammar rules.  The things she needs to improve are; repetition, redundancy, transitions and vocabulary.

訳:レッスン中、彼女は問題を理解し、迅速に回答することができました。彼女の文章はまあまあでしたが、同じことを繰り返す傾向がありましたので、2つ目の質問に回答する際に注意するようアドバイスしました。その結果、彼女は注意して対応することができました。したがって、文法ルールにかなりの知識があるため、彼女はトレーニングしやすいと思います。彼女が改善する必要のある点は、繰り返し、冗長性、遷移表現、および語彙です。

レベル表に基づいた課題
  1. 適切な単語選び及び自然な言い回しを用いること(よく使われるフレーズやイディオムも含む)
  2. 発話し始めてから途中で止まらずに言い終えること(単語の繰り返しも含む)
  3. 高度な文法(比較、仮定法過去/過去完了、関係代名詞、使役など)を活用して、表現の幅を広げること

<発言内容をその場で可視化>

It’s a very difficult question to answer but I prioritise the most important work.  And secondly, I prioritise the work the deadline is soon and how to manage my time effectively, I write down the items I have to do today and on the paper.   And I estimate the time, for example, to do this task, I have to use one or to do this task 2 hours.  I write down the time on the paper.  And I check when I finish the task.  This is my way how to manage my time effectively.

<発言の後に、その場で添削>

It’s a very difficult question to answer but I prioritise the most important work and the closest deadline. As for the second question, I manage my time effectively by writing down my to-do list for the day on a piece of paper accordingly.  Then, I write down my estimated time to finish the task and try my best to finish it on time.  For example, if I think I can finish a task in 1 or 2 hours, I write it down on a piece of paper.  After finishing my task, I make it a point to double-checkThis is how I manage my time effectively at work.

訳:これは非常に難しい質問ですが、私は最も重要な仕事と最も締切が近いものを優先します。2つ目の質問に関しては、私は効果的に時間を管理しています。まず、その日のやることリストを紙に書き込んでいます。その後、タスクを終えるための見積もり時間を書き込み、できるだけ時間通りに仕上げるよう努力します。例えば、1〜2時間でタスクを終えることができると思った場合、紙に書き留めます。タスクを終えた後は、必ず再確認を行います。これが私が仕事で時間を効果的に管理する方法です。

 

 

今後の学習アドバイス

添削内容を確認して、なぜそれが間違っているのか、またなぜ不自然なのか、論理的に理解して、音読で口に落とし込む復習をしてください。疑問があればレッスンで講師にどんどん質問してレッスンで学んだことを消化していきましょう。そうすることで会話での効率性や生産性がどんどん上がっていくでしょう。

 

 

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が、2023年3月にご入会いただいた生徒さんのご紹介でした。英語学習の伸び悩みを感じていましたら、是非お気軽にお問合せください。それではSee you next time!

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

話せる“つもり”でいいなら他へ。話せる力を掴むなら、うちへ。

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,148人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。