こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。”疑問詞 + do you think ~?”の意味と使い方についてお話します。この記事を読めば、ソフトに相手の意見を聞くことができるようになります。それでは、まいりましょう。
まずは会話を聞いてみよう
まずは、二人の会話をみて、イメージを膨らませましょう。
友人と…
彼はどんなタイプの女性が好きだと思う?
相手に断定させない聞き方
もちろん、”What type of girl does he like?”「彼はどんなタイプの女性が好きなの?」と断定的に聞くこともできます。しかしこれだと相手に断定的な答えを求めていることになります。そうではなくやんわりと相手の意見を聞きたいときありますよね。そういうときは今回のフレーズ”疑問詞 + do you think 〜?”がとても便利です。こういう聞き方をスムーズに言える人は、英語中級者といった感じでしょう。
語順を整理しよう
今回会話に紹介している文、”What type of girl do you think he likes?”はどういう語順なんでしょうか。”do you think 〜?”を抜いた疑問文から考えるとシンプルに理解できると思います。
What type of girl does he like?
↓
Do you think what type of girl does he like? (”do you think”をトップにいれる)
↓
Do you think what type of girl he likes?(”does he like”を肯定文の形にする
↓
What type of girl do you think he likes?(”Whatのかたまり”をトップに持ってくる)
こうしてみてみると”what type of girl”は”he likes”にもともと直結するものだとわかります。この語順の流れを把握していないと、疑問詞の部分がどこに直結しているのか、混乱してしまいます。試しに何度も使ってみてスムーズに英作文できるようになりましょう。
いろんなパターンの例文を見てみよう!
上で紹介した以外の文もここで紹介します。それぞれ語順を把握できるか頭の体操をしてみましょう。
クラスメイトへ…
このクラスで誰が一番頭がいいと思う?
友人を探していて…
彼はどこに行ったと思う?
ある同僚について…
彼はいつ会社をやめると思う?
thinkに関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が、使えたら中級!”疑問詞 + do you think ~?”の意味と使い方でした。このあたりをしっかりと使えると英語中級者の道に突入です。それでは、See you again!
コメントを残す