毎月わずか5名様のみ — 特別トライアル枠を限定公開中

海外渡航先や旅先の安全情報をいちはやく早く入手できる「たびレジ」がめちゃ便利

なぜRYO英会話ジムが選ばれるのか?

毎月わずか5名だけが体験できる、パーソナル伴走型の英語コーチング。 一人ひとりに深く向き合うため、枠数を限定。
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務。2019年にRYO英会話ジムを創業。KLab株式会社で翻訳・通訳を担当後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。その後、株式会社Alueにて三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに短期集中型ビジネス英語研修を提供し、これまで数百名以上の「英語で成果を出せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムについて/
話せる“つもり”で満足しない人へ
・RYO英会話ジムは、英語で結果を出すためのパーソナルコーチングスクール
・AI × 専属コーチが伴走し、確実な成長を実現
・一人ひとりに深く伴走するため、毎月わずか5名のみ無料トライアルを受付中。

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は海外渡航先や旅先の情報をいち早く入手できる「たびレジ」がめちゃ便利についてお話します。この記事を読めば今日よりさらに海外事情についてよく詳しくなれるかと思います。それではまいりましょう。

 

 

はじめに

私自身、国際結婚をしていたり、また日本にも行き帰りするような形ではありますが海外ではもう10年以上生活しています。アメリカ、カナダ、オーストラリアを始め韓国、ベトナム、フィリピン、タイ、シンガポールなど先進国から途上国と様々な国行きましたが、現地の安全情報を渡航前からいちはやく入手して状況を把握しておくのはとても大事です。なぜなら、私の経験上日本人は本当に安全な国(変な事件は多いですが)に住んでいるので、他国に行ったときに日本の感覚や基準で過ごしてしまう傾向があり、それが事件や事故を引き起こす原因にもなりますちなみに日本は世界ランキングでシンガポールに続いて、安全な国としては9位です。

僕自身、長い海外生活をしたのがオーストラリアとフィリピンです。どちらの国でも日本ではまず体験しない事件に巻き込まれています。引くような話ですが、オーストラリアでは集団的リンチにあったり、またフィリピンでもスリに2回ほどあっています。今思えば自分はすごく無知だったと思います。なぜなら事前にどこが危ないか、また安全かなどまったく考えずにある種日本の基準で行動していたからだと思います。

さらに、現在2021年2月時点ですが去年と今年はとくにコロナの影響で渡航が急に航空会社からキャンセルされたり、空港での検疫や隔離など現地または世界の感染者数によって常にルールが変更される事態もありました。そんな中で渡航前にしっかりと情報がアップデートされていないと空港に行ってから大変困るということがあります。

例えば、最近でいうとフィリピンに空港到着後すぐにホテルで2週間自費で隔離しないといけなくなったり、またその期間が2週間から1週間に急に変更になったりと、常に状況は変化しています。失敗をできるだけ避けるためにもたびレジはとても便利です。お使いのメールアドレスを登録しておけばすぐに渡航先の安全情報をゲットすることができます。無料なので是非登録しておきましょう

 

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

サービス内容

「たびレジ」に登録すると現地の大使館・総領事館から、日本語で最新の安全情報がメールで届きます。また、大規模な事件・事故、テロ、自然災害等緊急事態が発生した場合、被害の状況によっては、現地の大使館・総領事館から、緊急連絡のメールが届き、安否の確認や必要な支援などを受けることができます。

渡航予定がない方も登録しておけば、海外の最新の安全情報を常に確認することができます。

 

 

あなたが受け取れる安心

たびレジは外務省管轄の無料配信サービスです。以下説明する内容はホームページにも記載されておりますが、私からも説明しておきます。

1

旅先の安全情報

2

日本にいても世界の最新情報を入手

3

旅行中にも最新情報

4

事件や事故に巻き込まれても支援

 

 

必ず在留届を提出しよう

海外に3ヶ月以上滞在される方(勤務、留学、永住)は必ず在留資格を提出しないといけません。これは法律で義務付けられていることです。提出のタイミングは海外で住居を定めてからです。提出するものはパスポートと日本と海外先の住所のみです。また帰国するときも帰国届を提出します。以下リンクより提出できます。

 

 

旅に関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が海外渡航先や旅先の安全情報をいちはやく早く入手できる「たびレジ」がめちゃ便利でした。それではSee you around!

毎月5名限定|無料コーチング体験受付中

無料相談&体験トライアル実施中

「話せる“つもり”で終わらせない。」

本気で“伝わる英語力”を手に入れたいあなたへ。
✔ 会議で思うように発言できない
✔ 勉強しても成果を実感できない
✔ 自信を持って英語で話せるようになりたい

RYO英会話ジムのコーチングが選ばれる理由
✅ 圧倒的なアウトプット量と丁寧な添削
✅ AI × 人のハイブリッド分析で課題を見える化
✅ 専属コーチが日々伴走し、確実な成長をサポート
✅ 復習フォローで「できる」を定着へ導く

一人ひとりに深く伴走するため、今月はわずか5名のみ受付中。
AIでは決して再現できない「人の洞察」と「寄り添い」で、あなたの英語力を根本から変える体験を。

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,159人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。