今なら無料コンサルテーションとフィードバック付き

更新日について

このページではプラン継続での注意点について説明しております。このページを読めばスムーズにプランを更新することができます。それでは、まいりましょう。

 

 

更新日とは

お支払いいただいた日が更新日となります。例えば、12月1日にお支払いいただいた場合、毎月1日が更新日となります。また2ヶ月、3ヶ月単位でのお支払いをお選びいただいた方も同様に2ヶ月後、3ヶ月後の更新日にお支払いいただくこととなります。

短期集中プランやプレミアムプランの場合は毎週月曜日を基準にスタートするので、お支払い日と更新日が一致しない場合がございますことどうぞご了承ください。

 

 

更新日までの残り日数の確認方法

更新日の確認方法はチケット有効期限の残りの日数で確認することができます。詳しくは会員登録後の会員マイページのトップよりご確認いただけます。

 

 

更新のタイミング

更新(お支払い)のタイミングは、チケット有効期限の残りの日数がゼロになる前にお支払いを済ましてください。

 

 

更新日の変更

更新日の変更は原則しておりません。理由としては有効期限内にご購入いただいたチケットを消化していただくためです。更新日からお支払いが大幅に遅れた場合(1ヶ月以上など)は再入会の対応で更新日を特別に変更する場合がございます。

 

 

更新日と有効期限の違い

更新日は一度リフレッシュされる日で、有効期限は現在お持ちのチケットがご利用できる最後の日となります。例えば、更新日が3日の場合、有効期限は2日となります。

 

 

更新日に支払いができなかった場合

更新日を過ぎてもお支払いが完了されていない場合は、更新日以降のレッスンご予約がシステム上できかねますことどうぞご了承ください。

銀行振込が対象となります。PayPal決済は自動更新なので更新日が遅れることはございません。

 

 

遅れて更新した場合の有効期限

遅れて更新した場合の有効期限につきましては、遅れた分の日数を差し引いた期間が有効期限となります。例えば、更新日が1日で遅れて5日にお支払いいただいた場合、( 30 – 4 ) = 26日が有効期限日数となります。従いまして更新日の延長はできかねますことどうぞご了承ください。

 

 

更新日から1ヶ月経過してご継続の意思がない場合

更新日から1ヶ月経過しても更新いただけなかった場合は、退会扱い(共有ファイルやご登録アカウントをご利用できなくなります)となりますことどうぞご了承ください。もし休会をご希望の場合は、更新日前に休会申請ページよりご連絡ください。

 

 

レッスンチケットを消化できなかった場合

更新日までに消化できなかったレッスンチケットにつきましては、特別な理由(急な体調不良、短期出張など)を除いては自然消化となります。もし特別な理由によりレッスンチケットを期間内に消化できない場合は、繰越申請ページよりどうぞご連絡ください。

 

 

繰越チケットの有効期限

繰越チケットの有効期限は次回の更新日の前日までとなります。再度繰り越しを希望される場合は、繰越申請ページよりどうぞご連絡ください。

 

 

短期集中プランの有効期限

短期集中プラン(50日〜6ヶ月)の場合は、急な出張や病気等の理由でレッスンを予定通り消化できなかった場合は、最大で1ヶ月の延長が可能です。有効期限の延長につきましては、最終月に予約担当より残りのチケットから換算して期間の延長を行います。

最大1ヶ月の延長が過ぎても残ってしまったレッスンチケットは自然消化となりますことどうぞご了承くださいませ。

 

 

プラン変更した場合の更新日

プラン変更の場合、ご利用プランの更新日と異なる場合がございます。お支払いが確認できた日が更新日となるため、ご利用プランの更新日前もしくは後に変更された料金プランのお支払いが確認できた日が、新たな更新日となります。

例えば、8日が変更前のご利用プランの更新日だとすると、変更される料金プランのお支払いが9日に確認できた場合、更新日も9日に変更されます。

また途中でプラン変更する場合(有効期限の14日前など)も、同様に変更後の料金プランのお支払いが確認できた日が新たな更新日となります。