毎月わずか5名様のみ — 特別トライアル枠を限定公開中

マニラBGCでリラックスできるオシャレなおすすめカフェ7選

なぜRYO英会話ジムが選ばれるのか?

毎月わずか5名だけが体験できる、パーソナル伴走型の英語コーチング。 一人ひとりに深く向き合うため、枠数を限定。
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務。2019年にRYO英会話ジムを創業。KLab株式会社で翻訳・通訳を担当後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。その後、株式会社Alueにて三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに短期集中型ビジネス英語研修を提供し、これまで数百名以上の「英語で成果を出せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムについて/
話せる“つもり”で満足しない人へ
・RYO英会話ジムは、英語で結果を出すためのパーソナルコーチングスクール
・AI × 専属コーチが伴走し、確実な成長を実現
・一人ひとりに深く伴走するため、毎月わずか5名のみ無料トライアルを受付中。

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日はマニラBGCでリラックスできるお気に入りのオシャレなカフェ7選をご紹介したいと思います。現在事業の関係で半年はマニラのBGCで生活をするというライフスタイルを送っています。もうBGCには住み始めて1年以上が経ちます。BGCについては別記事でフィリピンで最も発展している都市・フォートボニファシオ(BGC)をご覧ください。そんな中、カフェで働くことが僕は多いのでBGCのオシャレで落ち着けるカフェを探しに探しました。その結果、よく行くカフェ、またおしゃれで1度は行っておいたほうがよいカフェを選び抜きました。それではまいりましょう。

 

 

El Jardin de Manila

https://www.instagram.com/p/CFgPm_5Hzns/?utm_source=ig_web_copy_link

BGCに住み始めてからすぐに見つけたカフェではなく、というのも少し隠れた場所にあるので歩いていてすぐに見つかるような場所にはないです。High Street South Corporate Plazaというビルの一階にあります。ぜひ見つけて行ってみてください。バリ風のカフェでちょうどコロナ前にオープンして、予定通りにはいかなかった見たいですがとてもステキなカフェです。オーナーさんはまだ30代のフィリピン女性の方で少しおしゃべりしましたがとても知的でフレンドリーな方でした。夜はバンドを呼んでライブもやっていて予約制みたいですが一度行ってみたいと思っています。

 

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

Verdict

https://www.instagram.com/p/CDYVPUiHjkA/?utm_source=ig_web_copy_link

このカフェはOne Bonifacio High Street by Ayala Mallsの1階にあります。ここはもう数回以上はお世話になっていて、落ち着いて働ける空間なので利用しています。またカフェの中央に大きなテーブルがあるので一種のこワーキングスペースのような感じになっています。お気に入りはコーヒーで、いつもアメリカンを注文するんですが、ここはコーヒーだけではなくビスケットと一緒についてきます。さらにコーヒーに入れるシロップのフレイバーも選ぶことができて確かバニラやハニーなどあります。それ以外にもコーヒー関連の商品もたくさん販売されているのでコーヒー好きなら行くだけで楽しいはずです。

 

 

Coffee Bean 26th st. Bistro

https://www.instagram.com/p/CE4U-cKH10F/?utm_source=ig_web_copy_link

このカフェでかなりお世話になっています。ご紹介しているカフェの中ではトップ2ぐらいの頻度で行っています。Coffee bean自体店舗がたくさんあります。BGCだと知っている限りでは近場に2つありますね。ご紹介しているのはまだ新しい店舗で広々としていて天井も高く開放的です。友人と話したり、仕事するのには本当にピッタリな場所です。また店を出たすぐ前にバーやレストランが立ち並んでいるので夜そのまま友人と飲みにいきたい場合はとても都合がよいと思います。僕のおすすめのコーヒーはヘーゼルナッツコーヒーです。ぜひ試してみてください。

 

 

MacCafe

https://www.instagram.com/p/CE6P4qdnD7i/?utm_source=ig_web_copy_link

Top1で一番ここのカフェにお世話になっています。日本にはあるかよくわかりませんがマクドナルド系列のカフェです。僕が住んでいるコンドミニアムから近いというのもありますが、徒歩3分程度で行けます。ガラス窓がたくさんありとてもオープンな雰囲気でくつろげます。だいたいここで記事を書いたり、他の仕事をしたりしていますね。僕のオススメはチョコレートフラッペです。

 

 

https://www.instagram.com/p/CEEJJ9Cnwou/?utm_source=ig_web_copy_link

入り口にはいつも猫ちゃんたちが迎えてくれます。なぜかこの場所にはいつも猫ちゃんが5〜6匹います。たまに餌をやりにくる優しい人もいるのを見かけますね。

 

 

Arabica

https://www.instagram.com/p/CGBwcnEHplK/?utm_source=ig_web_copy_link

Arabicaは知っている人もいるかと思いますが、日本の京都からスタートしています。僕は後から友人と通して知り大変びっくりしたのですが、勝手な想像で中東系のカフェかと思っていました(笑)。実は何度か行こうと試みたのですがいつも人がたくさんいて、コロナの影響もあってなかなかここでお茶することができていません。現在BGCで大人気のカフェです。特に若者からの人気がすごくインスタ映えもするのでそれを目当てに行く人も多いように思います。日本のHPはhttps://arabica.coffee/よりご覧いただけます。

 

 

Caraban black

https://www.instagram.com/p/CE04zl-nTE9/?utm_source=ig_web_copy_link

こちらは数回ほど行き気に入りました。なんだかダンディーな雰囲気のカフェで多少オフィスのような雰囲気もあるので働きやすいです。

 

 

Because Coffee

https://www.instagram.com/p/CBOvR6fn9cN/?utm_source=ig_web_copy_link

文法にある程度詳しい方は名前でBecause of Coffeeだよ!とツッコミたくなるかと思いますが、カフェには見えないカフェです。おしゃれすぎて僕には入るのも少し躊躇してしまうほどです。店内はあまり座れる席が少ないのでどちらかというとテイクアウトに向いたカフェなのかなとも思ったりしまいた。実はまだ一度も行けてないのですがおそらくBGCに住むと1度は行くと思います。なぜならかなり目立つし、やはりBGCの一番人が行き交うところにあるのですぐに気づくと思います。今度必ず行ってみたいと思います。

 

 

家でこんな楽しみ方もある

https://www.instagram.com/p/CAoeqApHW6q/?utm_source=ig_web_copy_link

コーヒーカプセルとそのマシーンを買って家でコーヒーを楽しむのもアリです。友人を招待したときなんかはかなり重宝しますし、家に1台あるだけでも朝コーヒーをよく飲む人なら大変オススメです。

 

https://www.instagram.com/p/CCBLxqgHSlg/?utm_source=ig_web_copy_link

コーヒーカプセルも1つ100円程度でカフェで飲むレベルのコーヒーを家で味わうことができます。なのでコスパ最高です。僕が愛用しているコーヒーマシーンのブランドはNespressoでそこだとOne Bonifacio High Street by Ayala Mallsに店舗があるので気軽に買いにいくことができます。

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。以上がマニラBGCでリラックスできるお気に入りのオシャレなカフェ7選でした。それではSee you around!

毎月5名限定|無料コーチング体験受付中

無料相談&体験トライアル実施中

「話せる“つもり”で終わらせない。」

本気で“伝わる英語力”を手に入れたいあなたへ。
✔ 会議で思うように発言できない
✔ 勉強しても成果を実感できない
✔ 自信を持って英語で話せるようになりたい

RYO英会話ジムのコーチングが選ばれる理由
✅ 圧倒的なアウトプット量と丁寧な添削
✅ AI × 人のハイブリッド分析で課題を見える化
✅ 専属コーチが日々伴走し、確実な成長をサポート
✅ 復習フォローで「できる」を定着へ導く

一人ひとりに深く伴走するため、今月はわずか5名のみ受付中。
AIでは決して再現できない「人の洞察」と「寄り添い」で、あなたの英語力を根本から変える体験を。

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,159人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。