毎月わずか5名様のみ — 特別トライアル枠を限定公開中

【2022年8月】今までアウトプットにほとんど取り組んできませんでした。話すことに取り組みたいと考えています!

なぜRYO英会話ジムが選ばれるのか?

毎月わずか5名だけが体験できる、パーソナル伴走型の英語コーチング。 一人ひとりに深く向き合うため、枠数を限定。
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務。2019年にRYO英会話ジムを創業。KLab株式会社で翻訳・通訳を担当後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。その後、株式会社Alueにて三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに短期集中型ビジネス英語研修を提供し、これまで数百名以上の「英語で成果を出せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムについて/
話せる“つもり”で満足しない人へ
・RYO英会話ジムは、英語で結果を出すためのパーソナルコーチングスクール
・AI × 専属コーチが伴走し、確実な成長を実現
・一人ひとりに深く伴走するため、毎月わずか5名のみ無料トライアルを受付中。

こんにちは、RYO英会話ジムです。今日は2022年8月にご入会いただいた生徒さんのご紹介をいたします。今回ご紹介するのは、インプット中心の学習だったのでアウトプット中心の英語学習に取り組みたいというクミコさんです。この記事を読むとどういった経緯で実践トレーニングが必要になったのかよりわかるようになります。それではまいりましょう。

 

 

イケコさん

ご利用プラン

イケコさんはスマートニュースを見ていて、当スクールを見つけていただきご入会いただきました。英語レベルはTOEIC815点を取得しています。英語学習については、日本人から英語を数年教わったり、また英語の児童書を聞いたり読んだりしてインプット中心に学習してきました。

現在、日常生活で英語を使うことはないですが、近い将来に英語を使う仕事につきたいと考えています。また長期的な目標として映画や動画を苦なく聞き取れて、様々な情報を英語で取り入れることができるようになりたいです。

今回アウトプットスクールに興味を持った理由は、まずアウトプット専門のスクールは珍しいので気になったというところと、今まで会話にほとんど取り組んでこなかったので、話すことに取り組みたいと考えています。

 

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

運営側からのフィードバック

体験レッスンでの内容を拝見させていただいたところ、相手の配慮と理解があれば、なんとか意思疎通ができるレベルはあると見受けられます。RYO英会話ジムのレベル表で(一般向け10段階中)ステージ2に相当します。

今後直近の強化ポイント
  • 語彙力
  • 流暢性

参照:レベル表

推奨目標ステージ

ステージ5 ほとんど問題なく自然なコミュニケーションを行うことができる

体験レッスン担当講師からのフィードバック

Ms.Kumiko is a very eager student. She showed enthusiasm by asking questions & also clarifying things that she is not made aware of. She is also able to put her understanding into words to confirm her understanding, which is a great ability to have. I am very much confident that through constant practice, she would be able to improve her fluency.

These are the areas that she can still improve on:

1. vocabulary 2. minimizing fillers & repetitions 3. grammar lapses 4. confidence

カウンセラーからのアドバイス

体験レッスンの内容を拝見させていただきました。直近の課題としては、流暢性と語彙力です。

流暢性につきましては、単語の繰り返しや話している最中に途中で止まってしまうことが課題です。現在はまだアウトプットに慣れていないこともあると思いますので、今後、定期的にアウトプットすることで流暢性は徐々に改善されていきます。

ただし、Kumiko様側でも3秒以内の発信や、途中で間を開けずに、フルセンテンスを意識しながらアウトプットしていただくことをオススメします。そうすることで返答できる質問の数もレッスン時間内に増えて行くでしょう。

語彙力につきましては、自然な言い回しや語彙の適切な選定をすることが課題です。知っている単語でも、実践では自然な言い回しや適切な場面で、なかなか思いつかなかったり、出てこないものです。なぜなら実践でのアウトプットが不足しているため場面と語彙がうまく結びついていないためです。今後、アウトプットx添削を積み重ねて、知っているレベルの単語も実践で適切に使えるようにしていきましょう。

<your sentence>

I like movies … a little. I … watched Rom-Roman Holiday recently. Audrey is very beautiful & cute. & story is very happy story- happy ending story. I like happy ending story * but … Roman Holiday is not happy, I remember. 

<revised>

I don’t watch movies often. I watched Roman Holiday recently. Audrey is very beautiful & charming. In addition, that is a very happy-ending story. I like movies that make me feel delighted at the ending. However, I remember the Roman Holiday was not happy. So, I don’t watch movies often but I sometimes enjoy them.

レッスン後は添削された部分をもう一度確認して(意味や発音を再度調べるなど)、5分程度の音読で口に慣らしていきましょう。そうすることで口がより自然な英語を覚えていきます。

 

 

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が2022年8月にご入会いただいた生徒様でした。それではSee you around!

毎月5名限定|無料コーチング体験受付中

無料相談&体験トライアル実施中

「話せる“つもり”で終わらせない。」

本気で“伝わる英語力”を手に入れたいあなたへ。
✔ 会議で思うように発言できない
✔ 勉強しても成果を実感できない
✔ 自信を持って英語で話せるようになりたい

RYO英会話ジムのコーチングが選ばれる理由
✅ 圧倒的なアウトプット量と丁寧な添削
✅ AI × 人のハイブリッド分析で課題を見える化
✅ 専属コーチが日々伴走し、確実な成長をサポート
✅ 復習フォローで「できる」を定着へ導く

一人ひとりに深く伴走するため、今月はわずか5名のみ受付中。
AIでは決して再現できない「人の洞察」と「寄り添い」で、あなたの英語力を根本から変える体験を。

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,159人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。