こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。
ここでは、実際にサイトに訪問された方からいただいた質問です。
それに対しての回答をご紹介します。
どうぞご参考にしてください。
事例1
<お客さんからの質問>
はじめまして。
フィリピンのマニラにあるショッピングモール内の飲食店の店長として働いてほしいと依頼されています。
現在結婚していて嫁も一緒に行く予定で専業主婦です。
フィリピン駐在員として日本での雇用で行く予定です。
給料は額面で40万円。
会社が社会保険加入予定。
住居費や交通費込みとなっています。
住居は治安が良いところでコンドミニアムを考えてますが1~2LDKで平均賃料いくらでしょうか?
海外医療保険などには加入すべきでしょうか?
いろいろとわからないことだらけなので出来ればラインで電話できたら助かります。
忙しいと思いますがご連絡お待ちしております。
<RYOからの回答>
1: 住居は治安が良いところでコンドミニアムを考えてますが1~2LDKで平均賃料いくらでしょうか?
マニラのどのあたりで勤務されるかにもよりますが、日本人の方が治安がよくてよく住まれるのは、マカティか、BGCになります。
平均家賃は、1LDKだと約7~8万円です。家賃幅は、6万円から16万円ほどになります。
2LDKの場合は、こちら家賃の幅が広くて平均を出しにくいのですが、だいたい15万円くらいはみておいたほうがいいと思います。
一番安くて、約11万円ほどになっています。
コンドミニアムを探す際によく使われるサイトをご紹介しておきます。
Rentpadと言います。
https://rentpad.com.ph/long-term-rentals/makati/apartment#
ただ上記でご紹介したのは、家具付きになります。こちらで住む場合は基本的に家具付きとなります。
2:海外医療保険などには加入すべきでしょうか?
正直なところ、特に最初の1年は、慣れない環境の中で、お仕事することになるので、体調を崩しやすくなります。
そういった理由から海外医療保険には加入しておいたほうがいいです。
日本人スタッフが対応してくれるサイトがあるので、そちらを紹介しておきます。
私も以前日本からきたクライアントさんが体調を崩したときは、ここのジャパニーズヘルプデスクに大変お世話になりました。
以上となります。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
事例2
<お客さんからの質問>
現在、就職活動で悩んでる名古屋の大学三年生なのですが、フィリ
学校の方に相談しても新卒で
今考えているのは日系企業
返信お待ちしております。
<RYOからの回答>
お世話になります。RYOです。
この度は、ご連絡いただきありがとうございます。
僕も、新卒でフィリピン就職をした際、事例がなかったので困ったのを思い出します。
できるだけアドバイスさせていただきます。
まずフィリピンで新卒または中卒採用にかかわらず、就職活動をする際に役立つ就職エージェントを紹介しておきます。
どちらも無料なのでとりあえず登録しておくことをオススメします。
JACリクルートメントに登録する際は、記入欄に直近の額面がありません。
ここは、0で問題ありません。
あと職業もその他にしておけば、登録はできます。
個人的には、サガスが、オススメです。
僕はサガスを通じて合計で3社紹介していただき、2つ内定をもらいました。
あと、プライマーというフィリピン情報の総合サイトがあります。
こちらは、フィリピンに住んでいる日本人なら誰でも知っているような情報サイトになります。
ここでも求人募集の掲載をしています。
更新される頻度が高いので、こまめに確認するようにしておくといいと思います。
あと、旅行会社での就職を希望とのことですね。
日系で現地で知られているのが、フレンドシップツアーです。
こちらでは、現在人材を募集しているかわかりかねるので、一度サイトから直接お問い合わせして聞いてみるのもアリですね。
ラインの連絡先申請をさせていただきましたので、何か不明な点等あれば、いつでもご連絡ください。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
RYO
事例3
<お客さんからの質問>
はじめまして。
来年卒業の新卒です。
私の母がフィリピン人で、いとこが現地にいるということもあり、
その際に、新卒時の面接の雰囲気や質問内容、また英語面接の有無
<RYOからの回答>
はじめまして。
RYOです。
この度はマニラ就職の無料相談にご連絡いただき誠にありがとうございます。
現状、承知しました。
<就活で利用しておきたいサイト>
Sagassをご利用とのことですね。
Sagassさんの場合は、基本的にオファーが来た時に面談を受ける形になります。
なので、オファーがいくつか決まった段階でフィリピンに渡航されることをオススメします。
あと、フィリピンの総合情報サイトにも、求人情報が掲載されています。
定期的に確認しておきましょう。下記リンクよりご覧ください。
http://primer.ph/recruit/
<面接の雰囲気や質問について>
面接の雰囲気や質問については、(名前)様が応募する職種によって変わってくるかと思います。
ただ、新卒や未経験の方募集の企業に関しては、下記をしっかりと明確にしておけば大丈夫です。
なぜなら、新卒の方に求めるのは、「やる気」です。
経験が浅いので、企業はそこを見ます。
もし明確でない場合は、一度時間をとって下記について考えてみましょう。
- 自分が活躍したいお仕事
- なぜそのお仕事を選んだのか
- それにまつわるエピソード(個人的な体験)
- 今後の明確な目標
あと下記2点についてしっかりと注意しておけば大丈夫です。
- 会社や転職エージェントからの返信はできるでけ早くすること
- 面接の時間には決して遅れないこと
また、スカイプの面談だけで採用という会社もあります。
<英語面接の有無について>
英語面接の有無については、基本的にあると思っておいたほうがいいです。
(名前)様がタガログ語を流暢に話せた場合、職種によっては、英語をあまり話せなくても有利になる可能性はあります。
ただ新卒でとなると、業務で簡単に意思疎通ができる日常英会話はできる状態にしておいたほうがいいでしょう。
その他にもご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
それでは、今後ともよろしくお願いします。
RYO
事例4
<お客様のご相談内容>
出国時にかかる費用を調べてたら、RYOさんのページを見て相談のメールをしました。
相談内容ですが、 私はフィリピンの女性と結婚し、永住権を取得してます。
(2014年) 毎年4月、10月と年2回、10日くらいの予定で日本へ帰国しています。
その都度、ECCで3880ペソくらい支払ってます。(正確な金額は忘れました)
今年も4月に出国しました。
(同額支払い) 先日、1,2年前から金額が下がったと聞きました。
その内容では、金額が下がったことを知らない人もいて、最初にP3380を表示し、知らない人はそのまま支払っているようで(私もその一人)、知っている人はクレームをつけると、表示を裏返し、正規の金額を表示してるそうです。
10月にまた日本に行きますが、今年出国が2回目となる私の支払金額はいくらになるでしょうか。
因みに私が取得しているビザは ALIEN CERTIFICATE OF REGISTRATION です。
(結婚ビザ) 宜しくお願いします。
<RYOからの返信>
RYOです。
この度は、ご連絡いただきありがとうございます。
状況のほう、把握させていただきあした。
ご丁寧にご説明いただきありがとうございます。
梅津様の場合、ECC-Bの取得になると思いますが、2回目以降は、2,170ペソです。
初回は、2,880ペソなので、おそらくそちらを毎回払われていたのかと思います。
そのほかにもご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にご返信ください。
それでは、よろしくお願いします。
RYO
事例5
そうなんですね。それでは、マカティのレガスビレッジというところが一番オススメです。 治安のいいランキングに記事にしてありますので、 下記リンクの記事もご参考にしてみてください。 https://ryotoeikaiwa.net/%e3%81%8a%e5%ad%90%e3%81%95%e3%82%93%e9%80%a3%e3%82%8c%e3%81%a7%e3%82%82%e5%a4%a7%e4%b8%88%e5%a4%ab%ef%bc%81%e3%83%9e%e3%83%8b%e3%83%a9%e3%81%a7%e6%b2%bb%e5%ae%89%e3%81%ae%e8%89%af%e3%81%84%e5%9c%b0/
https://rentpad.com.ph/
英語サイトですがよい物件が掲載されていますよ。
事例6
都内在住、現在入社5年目の商社勤務の営業職です。学生時代に留学したフィリピンが忘れられず、今年9月にもマニラへ行き、来月もマニラへ足を運ぶ予定です。
そんな中最近、フィリピンで働いてみたいと考えるようになりました。
はじめての転職、また海外となるので転職活動の進め方、実際にフィリピンで働くことについて、お話をお伺いできたらと思っています。
<補足情報>
メーカーの営業と商社の営業。学生のときに英語留学。ターラック4ヶ月、クラークの近く。MMBS。大学1年休学し、その間オーストラリアワーキングホリデーで3、4ヶ月ほど、そしてアジアバックパックにいく。トータルで1年ほど。
マニラに友人と旅行にいった先にフィリピンは刺激的で楽しいと感じ、今年もマニラに旅行へいく。日本いがいでも働ける人材になりたい。
<相談方法>
ラインにて通話
<ご相談いただいた項目>
- 就職の具体的な進め方
- フィリピン現地採用で働くべきか
- 現地採用についてどう考えているか
- フィリピンで働いた場合どのような将来設計が必要か
- 日本人のコミュニティについて