3ヶ月で目標達成!講師とカウンセラーが全力サポート!

ビジネスメールが一段上に!“FYI”の意味と使い方徹底ガイド

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

“FYI”って何の略?どんな場面で使うの?

まず、“FYI”は「For Your Information」の略です。日本語で言うと「ご参考までに」といった意味になります。ビジネスシーンでは、相手に情報を伝えるときにとても便利な表現です。例えば、プロジェクトの進捗や新しいスケジュールを共有するとき、または重要なニュースを周知する際に使われることが多いです。

例文:

このように、“FYI”を使うことで、相手に「重要な情報だけど、返信は不要ですよ」というニュアンスを伝えることができます。

“FYI”の発音は、各アルファベットを一つずつ読みます。

  • F: エフ
  • Y: ワイ
  • I: アイ

ですので、「エフ・ワイ・アイ」となります。

発音記号で表すと、/ˌɛfˌwaɪˈaɪ/ となります。カジュアルな場面でもビジネスシーンでも、略語として発音する場合はこのように「エフ・ワイ・アイ」とアルファベットを一つずつ読むのが一般的です。

 

 

無料トライアル実施中

“FYI”を使うシチュエーション

“FYI”はビジネスシーンで非常に便利なフレーズです。ここでは、具体的にどんな状況で使えるのかを紹介します。

1. 会議やミーティングのスケジュール変更を伝えるとき

会議の日時や場所が変更された場合に、その情報をチームメンバーや関係者に周知するために使います。

例文:

2. 新しいプロジェクトの詳細を共有するとき

新しいプロジェクトが始まるときや、進行中のプロジェクトに変更があった場合、その情報を関係者に知らせる際に使います。

例文:

  • FYI, the project scope has been updated. Please review the attached document.
    (ご参考までに、プロジェクトの範囲が更新されました。添付のドキュメントをご確認ください。)

3. 重要な業務連絡を送るとき

全社員や特定のチームに向けて、重要な業務連絡を行う際にも“FYI”を使います。この表現は、情報提供を目的としているため、返信を求めない場合に便利です。

例文:

  • FYI, the company will be closed on Friday for the public holiday.
    (ご参考までに、会社は祝日のため金曜日は休業となります。)

4. 上司や同僚に情報を伝えるとき

上司や同僚に新しい情報を伝えるときに使います。これにより、相手が必要な情報を手軽に確認できるようになります。

例文:

  • FYI, the budget for the next quarter has been approved.
    (ご参考までに、次の四半期の予算が承認されました。)

 

 

“FYI”の使い方 – メールの例文付き

“FYI”はメールで頻繁に使われる便利な表現です。特に、相手に重要な情報を知らせる際に使われますが、返信を求めないニュアンスを含むことが多いです。ここでは、“FYI”を使ったメールの具体例とその和訳を紹介します。


例文:

Subject: New Project Timeline

Dear Team,

FYI, the project timeline has been updated. Please see the attached document for details.

Best regards,
John

和訳:

件名: 新しいプロジェクトタイムライン

チームの皆さんへ、

ご参考までに、プロジェクトのタイムラインが更新されました。詳細は添付のドキュメントをご覧ください。

よろしくお願いします。
ジョン


この例では、プロジェクトのタイムラインが更新されたことをチームメンバーに知らせる際に、“FYI”が使われています。このように、“FYI”を使うことで、情報を共有しつつも、相手に返信を求めるプレッシャーをかけない、軽やかなコミュニケーションが可能になります。

メールの冒頭や本文にさりげなく“FYI”を使うことで、相手にとって必要な情報を簡潔に伝えることができるので、ぜひビジネスメールで活用してみてください。

 

 

“FYI”と一緒によく使う表現

“FYI”は単体でも便利ですが、他のフレーズと組み合わせることで、さらに効果的に情報を伝えることができます。ここでは、“FYI”と一緒に使うと便利なフレーズや、似たような意味を持つ表現を紹介します。

1. “Please note”

“FYI”と一緒に使うことで、相手に特に注意を促したいポイントを強調することができます。

例文:

  • FYI, please note that the deadline has been moved to next Friday.
    (ご参考までに、締め切りが次の金曜日に変更されたことにご注意ください。)

2. “For your reference”

“FYI”と同様に、相手に情報を提供する際に使われるフレーズです。特に、過去の資料や追加情報を参照してほしい場合に便利です。

例文:

  • FYI, I’m attaching the previous report for your reference.
    (ご参考までに、前回のレポートを添付しています。)

3. “In case you need it”

このフレーズは、“FYI”を補完する形で、相手がその情報を必要とする場合に備えて提供することを伝えます。

例文:

  • FYI, here’s the contact list in case you need it.
    (ご参考までに、必要な場合のために連絡先リストをお送りします。)

4. “Just so you know”

これは少しカジュアルな表現で、“FYI”と似たニュアンスを持ちます。相手に気軽に情報を伝えるときに使えます。

例文:

  • FYI, just so you know, the client will arrive early tomorrow.
    (ご参考までに、念のためお伝えしますが、クライアントは明日早めに到着します。)

5. “For your awareness”

このフレーズは、“FYI”のフォーマルなバージョンとして、特に公式な文書やビジネスコミュニケーションで使われます。

例文:

  • FYI, for your awareness, the security policies have been updated.
    (ご参考までに、認識しておいていただくためにお伝えしますが、セキュリティポリシーが更新されました。)

 

 

“FYI”を使う際の注意点

“FYI”はとても便利なフレーズですが、使い方を誤ると相手に誤解を与えることがあります。以下に、特に気をつけるべきポイントを説明します。

1. トーンに注意する

“FYI”は情報を共有する際に使いますが、文脈によっては冷たく感じられることがあります。特に、上司やクライアントに使う際は、相手に対して丁寧さを保つことが大切です。

例文:

  • 冷たく感じられる可能性のある例:
    FYI, the report is incomplete.
    (ご参考までに、レポートは未完成です。)

この場合、「Incomplete」という言葉だけでは、指摘が強すぎる印象を与える可能性があります。改善案を示すなど、丁寧な対応を加えると良いでしょう。

改善例:

  • FYI, the report is incomplete. Let me know if you need any help to finish it.
    (ご参考までに、レポートは未完成です。完了に向けてサポートが必要であればお知らせください。)

2. 頻繁に使いすぎない

“FYI”を頻繁に使いすぎると、受け取る側が重要性を感じなくなることがあります。特に、重要な情報を伝える際には、“FYI”だけでなく、適切な説明を加えることが必要です。

例文:

  • FYI, we need to submit the proposal by the end of the day.
    (ご参考までに、提案書は本日中に提出する必要があります。)

この場合、具体的な行動を促すために、さらに詳しい指示を加えると良いでしょう。

改善例:

  • FYI, we need to submit the proposal by the end of the day. Please review the final draft and provide your feedback by 3 PM.
    (ご参考までに、提案書は本日中に提出する必要があります。最終案を確認し、午後3時までにフィードバックをお願いします。)

3. 誰に送るかを考える

“FYI”は相手にとって必要な情報を提供するためのものですが、全員に同じ情報を送る必要はありません。特に大人数に一斉に送信する際は、本当に全員がその情報を必要としているかを考えましょう。

例文:

  • FYI, the team meeting notes are attached.
    (ご参考までに、チームミーティングの議事録を添付します。)

議事録が全員にとって重要でない場合、特定のメンバーにだけ送る方が良いこともあります。無関係な情報を多く受け取ると、相手は重要な情報を見逃してしまうことがあります。

 

 

“FYI”を使いこなして、ビジネスメールをよりスマートに

“FYI”はビジネスメールで使うことで、情報伝達を簡潔かつ効果的に行う手助けをしてくれます。ここでは、まとめとして“FYI”を活用することでビジネスメールをよりスマートに仕上げるためのコツをお伝えします。

1. 情報の優先順位を明確にする

“FYI”を使うことで、受け取る側にとって重要な情報を効率よく伝えることができます。例えば、メールの冒頭に“FYI”を配置し、すぐに相手が必要な情報にアクセスできるようにすることで、読み手の時間を節約できます。

例文:

  • FYI, the client has confirmed the meeting for tomorrow at 10 AM.
    (ご参考までに、クライアントが明日の午前10時にミーティングを確定しました。)

2. 返信を求めない場合に効果的

メールで相手に情報を共有したいが、特に返信やアクションを求めない場合に“FYI”を使うことで、相手にプレッシャーを与えることなく情報を伝えることができます。

例文:

  • FYI, I’ve attached the final report for your records.
    (ご参考までに、最終レポートを添付しました。)

3. 明確で簡潔な表現を心がける

“FYI”を使う際は、余計な言葉を省き、簡潔にまとめることが大切です。長々とした説明を避け、ポイントを絞って情報を伝えることで、受け手にとっても読みやすいメールになります。

例文:

  • FYI, the budget for the next quarter has been finalized.
    (ご参考までに、次の四半期の予算が確定しました。)

4. 適切な場面で活用する

“FYI”は便利な表現ですが、適切な場面で使用することが重要です。相手に特に重要な情報を伝える場合や、迅速な対応が求められる場合は、他の表現と組み合わせて、より強調することも考えましょう。

例文:

  • FYI, please note that the submission deadline is tomorrow.
    (ご参考までに、提出期限が明日であることにご注意ください。)

5. フォーマルさを保つ

“FYI”はカジュアルな表現ですが、ビジネスメールのトーンや相手に合わせて、適度なフォーマルさを保つことも大切です。特に目上の人やクライアントに使用する際は、相手に敬意を払う言い回しを心がけましょう。

例文:

  • FYI, I would like to bring to your attention that the project deadline is approaching.
    (ご参考までに、プロジェクトの締め切りが近づいていることをお知らせいたします。)

“FYI”を上手に使うことで、ビジネスメールを簡潔かつ効果的に仕上げることができます。メールの目的や相手に応じて、最適な表現を選び、よりスマートなコミュニケーションを目指しましょう。これらのコツを取り入れて、日々のメール作成に活用してみてください。

 


 

あなたがこの記事を読んで“FYI”の使い方を学んでくださったこと、とても嬉しく思います。ビジネスシーンでは、こういったちょっとした表現がコミュニケーションを円滑にし、あなたのメールをよりスマートにする力を持っています。新しいことを学ぶのは時に大変ですが、その積み重ねが確実にあなたのスキルをアップグレードしてくれます。

焦らず、少しずつ自分のペースで実践してみてください。あなたの努力が、いつか必ず大きな成果につながるはずです。これからも一緒に頑張りましょう!応援しています!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

RYO英会話ジム