こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は「~を訪れるのはこれが初めてです」の英語表現についてお話ます。この記事を読めば旅行先では外国人とスムーズに話を始められます。それではまいりましょう。
「~を訪れるのはこれが初めてです」を英語で言うと?
「~を訪れるのはこれが初めてです。」と英語で伝えたいときは、”This is my first visit to ~.”と言います。海外のどこかに訪れるときや訪れたときに使える便利な英会話フレーズです。まずは二人の会話を見てみましょう。
観光客の人と知り合いになって…
以前ここに来たことはありますか?
いえ、カナダを訪れるのはこれが初めてです。
“visit”は名詞?
“visit”は動詞で「~を訪れる」という意味で使われることが多いですが、今回の”visit”は名詞で「訪問」という意味になります。”visit to ~”で「~への訪問」となります。だから”This is my first visit to 〜.”で「~を訪れるのはこれが初めてです。」となります。
これもよく使うよ
何度来たことがあるか聞かれて…
カナダに訪れるのはこれが初めてです。
カナダに訪れるのはこれが初めてです。
“This is my first time to/-ing.”の形を押さえておくといいです。ただto不定詞のニュアンス上、”This is my first time to visit Canada.”だと、これからカナダへいく途中か、または到着したときに使うのが自然となります。一方で”This is my first time visiting Canada.”は、すでにいくつかの観光場所を訪れたあとに、いうようなイメージです。このニュアンスにさらに知りたい方は、下の記事をご覧になってみてください。
“first time”を疑問文で使いこなそう
では、”This is first time 〜.”を疑問文でご紹介します。日本に訪れた観光客や初めての経験か聞きたいときは、単純に疑問文にして使いましょう。
観光で来ている外国人へ…
日本へ訪れるのは初めてですか?
※”この”to”は、前置詞”to”で直後に名詞がきています。
アメリカへ行く予定で…
ギターを弾いていて…
ギターを弾くのは初めてですか?
「初めて」に関連する記事をご紹介
それでは、最後に「初めて」に関連する記事をご紹介させていただきます。あなたの今後の英語学習にお役いただければ幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。いかがでしたか?旅行先で出会った人との会話で機会があれば使ってみてくださいね。それでは、また会いましょう。
コメントを残す